○河川法準用河川の認定

大正5年11月21日

佐賀県告示第520号

次ノ河川ハ明治29年法律第71号河川法第5条及明治32年勅令第404号ニ依リ河川法ノ規定ヲ準用スヘキモノト認定シ大正6年1月1日ヨリ施行ス

筑後川支

秋光川

自三養基郡基里村大字酒井東福岡県界

至同  郡同村大字同筑後川合流点

自同  郡同村大字同福岡県界

至同  郡同村大字同福岡県界

筑後川支

田手川

自神埼郡神埼町大字田道ケ里字田三本橋井手杭木樋

至同 郡千歳村大字崎筑後川水門

自同 郡三田川村大字田手字三十ノ角井手杭木樋

至同 郡千歳村大字迎島福岡県界

筑後川支

城原川

自神埼郡仁比山村大字城原字二本松川原石構堰

至同 郡蓮池村大字小松字三本松佐賀江合流点

自同 郡仁比山村大字的字六本黒木川原石構堰

至同 郡千歳村大字崎字二本松字黒津福岡県界

筑後川派

佐賀江川

自佐賀郡東川副村大字大堂城原川合流点

至同 郡同村大字徳富筑後川合流点

自同 郡同村大字徳富福岡県界

至同 郡同村大字徳富筑後川合流点

嘉瀬川

自佐賀郡川上村大字川上淀姫神社東簗

至同 郡久保田村大字久富 海

自同 郡松梅村大字梅野淀姫神社東簗

至同 郡嘉瀬村大字十五 海

六角川支

牛津川

自小城郡南多久村大字下多久今出川合流点

至同 郡砥川村大字下砥川六角川合流点

自同 郡南多久村大字下多久今出川合流点

至同 郡芦刈村大字永田六角川合流点

六角川

自杵島郡朝日村大字甘久鉄道九州線路

至同 郡福富村大字福富下分 海

自同 郡朝日村大字甘久鉄道九州線路

至小城郡芦刈村大字永田 海

塩田川

自藤津郡嬉野村大字下野吉田川合流点

至同 郡北鹿島村大字常広 海

自同 郡塩田村大字大草野吉田川合流点

至杵島郡竜王村大字深浦 海

松浦川

自東松浦郡相知村大字山崎厳木川合流点

至同 郡満島村大字満島 海

自同 郡相知村大字久保厳木川合流点

至同 郡唐津町 海

――――――――――

昭和5年3月7日

佐賀県告示第105号

次ノ河川ハ明治29年法律第71号河川法第5条及明治32年勅令第404号ニ依リ河川法ノ規定ヲ準用スヘキモノト認定シ昭和5年4月1日ヨリ施行ス

河川法準用区域調書

河川名

準用区域

備考

佐賀江

左岸

自 佐賀市紺屋町今宿橋

至 佐賀郡東川副村大字徳富字外新地

 

右岸

自 同市下今宿町

至 同郡同村大字同字八郎右衛門搦

巨勢川

左岸

自 佐賀郡金立村大字薬師丸字沖田

至 佐賀郡巨勢村大字修理田字ツゲ

 

右岸

自 同郡兵庫村大字淵字五本松

至 同郡同村大字牛島字芦原

徳永川

左岸

自 佐賀郡久保泉村大字上和泉字徳永

至 佐賀郡金立村大字薬師丸字薬師森

 

右岸

自 同郡金立村大字千布字東名一本黒木

至 同郡同村大字千布字東名三本黒木

城原川

左岸

自 神埼郡脊振村大字腹巻字久保田

至 福岡県三又村字道海島

黒津江ヲ含ム

右岸

自 同郡同村大字同字大作

至 神埼郡蓮池村大字小松字三本杉

嘉瀬川

左岸

自 佐賀郡小関村大字関屋字重野

至 佐賀郡嘉瀬村大字十五字新地籠

 

右岸

自 小城郡北山村大字粟並字鷹ノ羽

至 同郡久保田村大字久富字江戸搦

多布施川

左岸

自 佐賀郡春日村大字尼寺字三本杉

至 佐賀郡北川副村大字新郷字八田分

 

右岸

自 同郡鍋島村大字蛎久字岸二本松

至 同郡本庄村大字末次字八田

八田江

左岸

自 佐賀郡北川副村大字新郷字八田分

至 佐賀郡西川副村大字小々森字明九搦

 

右岸

自 同郡本庄村大字末次字八田

至 同郡東与賀村大字田中字年徳外搦

本庄江

左岸

自 佐賀郡鍋島村大字八戸字三本松籠

至 佐賀郡西与賀村大字高太郎字新搦

 

右岸

自 同郡嘉瀬村大字扇町字一本松籠

至 同郡嘉瀬村大字十五字新地籠

本庄川

左岸

自 佐賀市/本庄町/厘外津/界

至 佐賀市厘外津字郡市界

 

右岸

自 佐賀郡鍋島村大字八戸字一本黒木

至 佐賀郡鍋島村大字八戸字四本松

天佑寺川

左岸

自 佐賀市上多布施町字一本黒木

至 佐賀郡本庄村大字本庄字一本谷一ノ角

 

右岸

自 同市同町字三本松

至 同郡同村大字同字一本松五ノ角

祇園川

左岸

自 小城郡岩松村大字岩蔵字西谷十三角

至 小城郡三日月村大字堀江字島溝

 

右岸

自 同郡同村大字同字西谷八角

至 同郡同村大字同字同

東平川

左岸

自 佐賀郡川上村大字池ノ上字三本松

至 佐賀郡川上村大字池ノ上字川中

 

右岸

自 同郡同村大字久留間字行者

至 小城郡三日月村大字堀江字島溝

西平川

左岸

自 佐賀郡川上村大字久留間字四本松

至 佐賀郡川上村大字久留間字三本松

 

右岸

自 小城郡三日月村大字道辺字立物

至 小城郡三日月村大字道辺字道辺

田手川

左岸

自 神埼郡東脊振村大字松隈字村籠

至 福岡県三潴郡青木村字浮島

 

右岸

自 同郡同村大字同字立石籠

至 神埼郡千歳村大字崎村字搦

井柳川

左岸

自 神埼郡三田川村大字吉田字五本柳

至 三養基郡三川村大字東津字三本松

 

右岸

自 同郡同村大字同字四本柳

至 神埼郡千歳村大字迎島字一本松

秋光川

左岸

自 三養基郡基山村大字園部字田原

至 三養基郡基里村大字酒井東字長市

東秋光川ヲ含ム

右岸

自 同郡同村大字同字開田

至 同郡同村大字同字同

大木川

左岸

自 三養基郡田代村大字神辺字川原

至 三養基郡基里村大字酒井東字栗畑

 

右岸

自 同郡同村大字同字谷

至 同郡同村大字同字安蔵寺

山下川

左岸

自 三養基郡基里村大字姫方字平田

至 三養基郡基里村大字酒井西字小柳

 

右岸

自 同郡同村大字同字牛相

至 同郡同村大字同字溝挾間

轟木川

左岸

自 三養基郡鳥栖町大字真木字宮ノ前

至 三養基郡鳥栖町大字真木字赤江

 

右岸

自 同郡同町大字轟木字三本黒木

至 同郡同町大字轟木字今川

安良川

左岸

自 三養基郡麓村大字牛原字前田

至 三養基郡鳥栖町大字真木字赤江

 

右岸

自 同郡同村大字同字岸田

至 同郡旭村大字下野字大川副

沼川

左岸

自 三養基郡旭村大字江島字五本松

至 福岡県久留米市長門石町字石井樋

 

右岸

自 同郡同村大字同字岩井手

至 三養基郡北茂安村大字江口字中島

江見江

左岸

自 福岡県三井郡城島町字芦塚江見江前

至 福岡県三井郡城島町大字下田字中江湖

 

右岸

自 三養基郡三川村大字市武字一本松

至 神埼郡千歳村大字迎島字向一本松

寒水川

左岸

自 三養基郡中原村大字簑原字土井丸

至 福岡県三井郡城島町大字芦塚字江見江前

 

右岸

自 同郡同村大字原古賀字八本松

至 三養基郡南茂安村大字西鳥字二本柳

切通川

左岸

自 三養基郡上峯村大字堤字一本谷

至 三養基郡南茂安村大字西島字二本柳

 

右岸

自 同郡同村大字坊所字一本谷

至 同郡三川村大字市武字一本松

開平江

左岸

自 三養基郡南茂安村大字天建寺字二本杉

至 三養基郡南茂安村大字坂口字四本松

 

右岸

自 同郡同村大字同字同

至 福岡県三井郡城島町大字下田字東瀉

中津江

左岸

自 神埼郡千歳村大字迎島字出来島二本松

至 神埼郡千歳村大字迎島字中津八本松

 

右岸

自 同郡同村大字同字大野二本杉

至 福岡県三潴郡青木村字浮島

福所江

左岸

自 佐賀郡久保田村大字久保田字西田

至 佐賀郡久保田村大字久富字布袋搦

 

右岸

自 小城郡牛津町大字柿樋瀬字練六角

至 小城郡芦刈村大字下古賀字授産社搦

六角川

左岸

自 杵島郡朝日村大字甘久字前田

至 小城郡芦刈村大字永田字新搦

/赤坂入江/焼米入江/蔵堂入江/}ヲ含ム

右岸

自 同郡同村大字同字新堀

至 杵島郡福富村大字福富字下分林源搦

牛津川

左岸

自 小城郡西多久村大字板屋字獅々田

至 小城郡芦刈村大字永田字発向搦

 

右岸

自 同郡同村大字同字平谷

至 同郡砥川村大字下砥川字天神搦

中通川

左岸

自 小城郡北多久村大字小侍字梅木

至 小城郡多久村字山崎

 

右岸

自 同郡多久村大字同字東中絶

至 同郡同村字榎田

今出川

左岸

自 小城郡北多久村大字多久原字村中

至 小城郡南多久村大字下多久字平瀬

 

右岸

自 同郡同村大字同字村上

至 同郡同村大字同字三角

晴気川

左岸

自 小城郡晴田村大字晴気字円光寺二ノ角

至 小城郡牛津町大字勝字三本松

 

右岸

自 同郡同村大字同字中善寺

至 同郡三里村大字池上字牛尾

牛津江

左岸

自 小城郡牛津町大字勝字一本松

至 小城郡牛津町大字牛津字江ノ九角

 

右岸

自 同郡同村大字同字黒木

至 同郡同町大字同字牛津ノ2

潮見川

左岸

自 杵島郡西川登村大字神六字中畑

至 杵島郡橘村大字片白字二俣

/大日川/生見川/茂手川/}ヲ含ム

右岸

自 同郡同村大字同字同

至 同郡橋下村大字芦原字七田

武雄川

左岸

自 杵島郡武雄町大字武雄字正光寺

至 杵島郡朝日村大字片白字二俣射場ノ元

 

右岸

自 同郡同町大字同字同

至 同郡橘村大字片白字二俣

高橋川

左岸

自 杵島郡朝日村大字中野字中小路

至 杵島郡朝日村大字甘久字前田

 

右岸

自 同郡同村大字同字中館

至 同郡同村大字同字新堀

松浦川

左岸

自 杵島郡住吉村大字宮野字西原

至 東松浦郡唐津町大字唐津字廓内東

 

右岸

自 同郡同村大字同字蜂ノ巣

至 同郡同町大字満島字須ケ崎

町田川

左岸

自 東松浦郡唐津町大字神田字長サツクリ

至 東松浦郡唐津町大字廓津字廓内東

 

右岸

自 同郡同村大字同字草場崎

至 同郡同町大字唐津字材木町

半田川

左岸

自 東松浦郡鏡村大字半田字井手ノ上

至 東松浦郡久里村大字原字荒田

 

右岸

自 同郡同村大字同字柳原

至 同郡鏡村大字鏡字寅新田

宇木川

左岸

自 東松浦郡鏡村大字宇木字田中

至 東松浦郡久里村大字原字梅白

 

右岸

自 同郡同村大字同字井尾原

至 同郡鏡村大字鏡字高柳

徳須恵川

左岸

自 西松浦郡南波多村大字井手野字深瀬

至 東松浦郡鬼塚村大字橋本字河原屋

 

右岸

自 同郡同村大字高瀬字古川

至 同郡同村大字同字河崎

田中川

左岸

自 東松浦郡北波多村大字山彦字前田原

至 東松浦郡北波多村大字田中字琵琶ノ首

 

右岸

自 同郡同村大字田中字皆木

至 同郡同村大字田中字島畑

行合野川

左岸

自 西松浦郡波多津村大字行合野字集

至 東松浦郡北波多村大字行合野字前

 

右岸

自 同郡同村大字同字山口

至 同郡同村大字同字谷口

板治川

左岸

自 西松浦郡黒川村大字長尾字紅指

至 西松浦郡南波多村大字水溜字管牟田

 

右岸

自 同郡同村大字同字井手久保

至 同郡同村大字同字清水

伊岐佐川

左岸

自 東松浦郡久里村大字伊岐佐字黒石原

至 東松浦郡久里村大字伊岐佐字八反田

 

右岸

自 同郡同村大字同字大久保

至 同郡同村大字同字下田

巌木川

左岸

自 東松浦郡巌木村大字広瀬字篠ノ坂

至 東松浦郡相知村大字相知字畑ケ田

 

右岸

自 同郡同村大字同字立草

至 同郡同村大字同字同

平山川

左岸

自 東松浦郡相知村大字平山上字西蕨野

至 東松浦郡相知村大字相知字平田

 

右岸

自 同郡同村大字同字大平

至 同郡同村大字同字六ノ坪

井手口川

左岸

自 西松浦郡大川村大字大川野字盾山

至 西松浦郡大川村大字大川野字川原田

 

右岸

自 同郡同村大字同字岩ハへ

至 同郡同村大字同字皆木

黒尾岳川

左岸

自 西松浦郡松浦村大字山形字餅田

至 西松浦郡松浦村大字提川字下原

 

右岸

自 同郡同村大字同字井手ノ上

至 同郡同村大字桃川字平田

川古川

左岸

自 杵島郡若木村大字本部字井口

至 杵島郡若木村大字本部字八坂

 

右岸

自 同郡同村大字同字大畑

至 同郡同村大字同字北ノ前

島海川

左岸

自 杵島郡中通村大字犬走字中郷

至 杵島郡武内村大字真手野字柳葉

 

右岸

自 同郡同村大字同字平郷

至 同郡同村大字同字田原

狩立川

左岸

自 杵島郡住吉村大字宮野字山下

至 杵島郡住吉村大字大野字ビワノクビ

 

右岸

自 同郡同村大字同字乙宮

至 同郡同村大字同字薬師前

玉島川

左岸

自 東松浦郡七山村大字仁部字前川内

至 東松浦郡浜崎町大字浜崎字須崎

 

右岸

自 同郡同村大字白木字七ッ枝

至 同郡玉島村大字淵ノ上字荷石

横田川

左岸

自 東松浦郡浜崎町大字横田下字鳥越

至 東松浦郡浜崎町大字浜崎字須崎

 

右岸

自 同郡同町大字横田上字高尾

至 同郡同町大字同字瀉

小川

左岸

自 東松浦郡玉島村大字平原字湯ノ尻

至 東松浦郡玉島村大字南田字田島

 

右岸

自 同郡同村大字同字滝ノ下

至 同郡同村大字五反田字松ノ本

佐志川

左岸

自 東松浦郡佐志村大字佐志字井尻

至 東松浦郡佐志村大字佐志字中通

 

右岸

自 同郡同村大字同字駄地

至 同郡同村大字同字塩屋

有浦川

左岸

自 東松浦郡有浦村大字永倉字川中

至 東松浦郡有浦村大字新田字沖ノ田

 

右岸

自 同郡同村大字同字川内

至 同郡値賀村大字石田字村田

座川

左岸

自 東松浦郡切木村大字座川内字後平

至 東松浦郡入野村大字寺浦字竹崎

 

右岸

自 同郡同村大字同字野中

至 同郡有浦村大字大串新田字新田

伊万里川

左岸

自 西松浦郡大川内村字四本椿

至 西松浦郡二里村大字八谷搦字有田四本松

又川ヲ含ム

右岸

自 同郡同村字二本椎

至 同郡伊万里町大字木須字二番新田

有田川

左岸

自 西松浦郡曲川村字黒川

至 西松浦郡東山代村大字日尾字日尾崎

 

右岸

自 同郡同村字須良道

至 同郡二里村大字八谷搦字有田四本松

志佐川

左岸

自 西松浦郡東山代村大字滝川内字惣座

至 西松浦郡東山代村大字川内野字岩ノ下

 

右岸

自 同郡同村大字同字二ノ口

至 同郡同村大字同字出口

佐代川

左岸

自 西松浦郡西山代村大字西久保字北山

至 西松浦郡西山代村大字立岩字浦ノ崎

 

右岸

自 同郡同村大字西分字永野

至 同郡同村大字同字佐代搦

廻リ江

左岸

自 杵島郡錦江村大字戸ケ里字二本杉

至 杵島郡錦江村大字戸ケ里字三番搦

 

右岸

自 同郡竜王村大字坂田字一本松籠

至 同郡竜王村大字深浦字大搦

塩田川

左岸

自 藤津郡嬉野町大字不動山字上久保

至 杵島郡竜王村大字深浦字大搦

 

右岸

自 同郡同町大字同字柳原

至 藤津郡鹿島村大字常広字第二明治籠

入江川

左岸

自 杵島郡竜王村大字深浦字牛間田

至 杵島郡竜王村大字深浦字牛間田

 

右岸

自 藤津郡久間村字二本黒木

至 藤津郡久間村字一本黒木

吉田川

左岸

自 藤津郡吉田村字中尾口

至 藤津郡東嬉野村大字下野字二本松

 

右岸

自 同郡同村字前田

至 同郡同村大字同字一本松

岩屋川内川

左岸

自 藤津郡東嬉野村大字岩屋川内字小杭

至 藤津郡東嬉野村大字岩屋川内字井手口

 

右岸

自 同郡同村大字同字清水

至 同郡同村大字同字小岳

鹿島川

左岸

自 藤津郡五町田村大字谷所字一本椿

至 藤津郡鹿島村大字常広字今籠

 

右岸

自 同郡同村大字同字池田

至 同郡鹿島町大字重ノ木字梅崎籠

黒川

左岸

自 藤津郡能古見村大字三河内字成清

至 藤津郡五町田村大字谷所字一本松

 

右岸

自 同郡同村大字同字同

至 同郡鹿島町大字高津原字三本松

中川

左岸

自 藤津郡能古見村大字山浦字城平

至 藤津郡鹿島町大字高津原字古川籠

 

右岸

自 同郡同村大字同字小川内

至 同郡同町大字重ノ木字古川籠

石木津川

左岸

自 鹿島市大字山浦字今才

至 鹿島市大字重ノ木字川良籠

 

右岸

自 同市同大字字阿彌陀

至 同市大字納富分字新籠

濱川

左岸

自 藤津郡古枝村字平原

至 藤津郡濱町字松岡籠

 

右岸

自 同郡同村字藤ノ瀬

至 同郡同村字岡山籠

多良川

左岸

自 藤津郡多良村大字多良字端古賀

至 藤津郡多良村大字多良字町

 

右岸

自 同郡同村大字同字下川原

至 同郡同村大字同字堤内

糸岐川

左岸

自 藤津郡多良村大字糸岐字川北2号

至 藤津郡多良村大字糸岐字川北1号

 

右岸

自 同郡同村大字同字川南1号

至 同郡同村大字同字川南2号

蛤岳水路

左岸

自 神埼郡東脊振村大字松隅字蛤岳

至 神埼郡東脊振村大字松隅字蛤岳

 

右岸

自 同郡同村大字同字同

至 同郡同村大字同字同

浦川内川

左岸

自 東松浦郡厳木村大字浦川内字有ノ木

至 東松浦郡厳木村大字牧瀬字一踊

 

右岸

自 同郡同村大字同字下中原

至 同郡同村大字同字下牧瀬

左伊岐佐川

左岸

自 東松浦郡久里村大字伊岐佐字辻

至 東松浦郡久里村大字伊岐佐字山ノ神

 

右岸

自 同郡同村大字同字大良

至 同郡同村大字同字森ノ木

杏子川

左岸

自 西松浦郡大川内村字一本黒木

至 西松浦郡大川内村字四本松

 

右岸

自 同郡同村字二本黒木ノ1

至 同郡同村字三本松

浄源寺川

左岸

自 西松浦郡大山村大字大木字前田

至 西松浦郡大山村大字大木字大道

 

右岸

自 同郡同村大字同字三本松

至 同郡同村大字同字二本松

古野川

左岸

自 西松浦郡二里村大字中里字川内

至 西松浦郡二里村大字中里字一本杉

 

右岸

自 同郡同村大字同字中小場

至 同郡同村大字同字早ノ川

木庭川

左岸

自 藤津郡能古見村大字三河内字山下

至 藤津郡能古見村大字三河内字吹野

 

右岸

自 同郡同村大字同字馬場田

至 同郡同村大字同字河原田

――――――――――

昭和6年1月20日

佐賀県告示第21号

次ノ河川ハ明治29年法律第71号河川法第5条及明治2年勅令第404号ニ依リ河川法ノ規定ヲ準用スヘキモノト認定昭和6年2月1日ヨリ施行ス

河川法準用区域

河川名

準用区域

嘉瀬川

左岸

自 佐賀郡小関村大字関屋字下ノ原

至 佐賀郡小関村大字関屋字重野

右岸

自 小城郡北山村大字下合瀬字落合

至 小城郡北山村大字栗並字鷹ノ羽

天河川

左岸

自 小城郡南山村大字市川字風呂

至 小城郡南山村大字右湯字姥ケ谷

右岸

自 同郡同村大字同字綿打

至 同郡同村大字同字勝打

倉谷川

左岸

自 神埼郡脊振村大字広滝字倉谷神社脇

至 神埼郡脊振村大字広滝字小原

右岸

自 同郡同村大字同字同

至 同郡同村大字同字岩屋

厳木川

左岸

自 東松浦郡厳木村大字天川字赤水

至 東松浦郡厳木村大字広瀬字篠坂

右岸

自 同郡同村大字広川字ソノ

至 同郡同村大字同字立原

天川

左岸

自 東松浦郡厳木村大字天川字長畑

至 東松浦郡巌木村大字天川字長畑

右岸

自 同郡同村大字同字田下

至 同郡同村大字同字下田

――――――――――

昭和7年9月16日

佐賀県告示第442号

次ノ河川ハ明治29年法律第71号河川法第5条及明治32年勅令第404号ニ依リ河川法ノ規定ヲ準用スヘキモノト認定シ昭和7年9月16日ヨリ施行ス

河川名

準用区域

摘要

鹿城川

左岸

自藤津郡能古見村大字三河内字吹野丙448番地先

至藤津郡鹿島町大字高津原字峰坊2036番地先

妙見滝ヲ含ム

右岸

自藤津郡能古見村大字三河内字吹野丙415番地先

至藤津郡鹿島町大字高津原字峰坊2034ノ乙番地先

――――――――――

昭和11年7月1日

佐賀県告示第391号

次ノ河川ハ明治29年4月法律第71号河川法第4条ニ依リ筑後川支川トシテ河川法ノ規程ヲ施行スヘキモノト認定シ昭和11年7月1日ヨリ之ヲ施行ス

筑後川支 寒水川

/左岸 佐賀県三養基郡北茂安村大字江口字二本松/右岸 同県同郡同村大字同字四本松/以下開平江落合点ニ至ル

筑後川支 開平江

/左岸 佐賀県三養基郡南茂安村大字天建寺字二本杉/右岸 同県同郡同村大字同字同/以下筑後川落合点ニ至ル

筑後川支 江見江

/左岸 福岡県三瀦郡城島町字芦塚江見江前/右岸 佐賀県三養基郡三川村大字市武字一本松/以下筑後川落合点ニ至ル

筑後川小支 井柳川

/左岸佐賀県三養基郡三川村大字寄人字三本松/右岸同県同郡同村大字同字三本杉/以下江見江落合点ニ至ル

筑後川支 田手川

/左岸佐賀県神埼郡千歳村大字渡瀬字樋道脇/右岸同県同郡城田村大字詑田字二本松/以下筑後川落合点ニ至ル

筑後川支 佐賀江

/左岸福岡県三瀦郡三又村大字追海島字西新聞/右岸佐賀県佐賀郡東川副村大字大堂字野町搦/以下筑後川落合点ニ至ル

――――――――――

昭和16年4月18日

佐賀県告示第230号

次ノ河川ハ明治29年法律第71号河川法第5条及明治32年勅令第400号ニ依リ河川法ノ規定ヲ準用スベキモノト認定シ昭和16年4月18日ヨリ施行ス

河川名

準用区域

 

 

 

 

鹿島川

 

左岸

自藤津郡五町田村大字谷所字中村1568

至同 郡同  村大字下北山807

右岸

自藤津郡五町田村大字谷所字岩崎1611

至同 郡同  村大字同 字榎631

 

 

 

 

吉田川

 

左岸

自藤津郡吉田村字中尾口乙5、5乙7ノ2

至同 郡同 村字一本松乙4324ノ1

右岸

自藤津郡吉田村字前田乙847ノ2

至同 郡同 村字西久保乙2420

 

 

 

 

小田志川

 

左岸

自藤津郡塩田町大字大草野字居役丙1868

至杵島郡西川登村大字小田志字前田17287

右岸

自藤津郡塩田町大字大草野字一本松乙ノ弐ノロ

至杵島郡西川登村大字小田志開田17823

 

 

 

 

安良川

 

左岸

自三養基郡麓村大字牛原字岸田299ノロ

至同  郡同村大字同 字前田803ノ4

右岸

自三養基郡麓村大字牛原字前田755

至同  郡同村大字山浦字新田3305

 

 

 

 

――――――――――

昭和16年6月10日

佐賀県告示第324号

次ノ河川ハ明治29年4月法律第71号河川法第4条ニ依リ筑後川支川トシテ河川法ノ規程ヲ施行スベキモノト認定シ昭和16年6月10日ヨリ之ヲ施行ス

筑後川

 

 

 

 

支安良川

 

左岸

自佐賀県三養基郡旭村大字儀徳字畑ケ田448番地先

至同県同郡鳥栖町大字真木字赤江1065ノ第3番地先筑後川落合

右岸

自佐賀県三養基郡旭村大字儀徳字下川原528ノ1番地先

至同県同郡同村大字下野字大川副2749ノ1番地先筑後川落合

 

 

 

 

――――――――――

昭和25年12月28日

佐賀県告示第706号

次の河川は河川法(明治29年法律第71号)第5条及び河川法準用令(明治32年勅令第404号)の規定により河川法に規定した事項を準用すべきものと認定し昭和25年10月1日から適用する。

河川名

区域

備考

魚川

左岸

自 佐賀郡春日村大字久池井字吉田385ノ1

至 〃  金立村大字千布字五本黒木1

 

右岸

自 〃  春日村大字尼寺字五本松648

至 〃  金立村大字千布字五本黒木92

田手川

左岸

自 神埼郡東脊振村大字松隅字立石1438ノイ

至 〃  〃   〃   字折敷野794ノ1

 

右岸

自 〃  〃   〃   字坂ノ上90

至 〃  〃   〃   字杢ノ瀬803ノ2

馬場川

左岸

自 神埼郡神埼町大字田道ケ里字一本松1674

至 〃  城田村大字下枝字北五本松1001

 

右岸

自 〃  仁比山村大字鶴字枝刈3417

至 〃  城田村大字詫田字一本松1ノ1

清水川

左岸

自 小城郡小城町大字岩蔵字二瀬川二角63

至 〃  〃  大字松尾字滝2105ノイ

 

右岸

自 〃  〃  大字岩蔵字二瀬川二角62

至 〃  〃  大字松尾字清水2275ノ1

山田川

左岸

自 東松浦郡鬼塚村大字山田字原部田4295

至 〃  〃  大字千々賀字柳 557

 

右岸

自 〃  〃  大字山田字寺部田4293

至 〃  〃  大字千々賀字柳 558

富岡川

左岸

自 杵島郡武雄町大字武雄字永松5738

至 〃  〃  大字永島字戸井渡13129

 

右岸

自 〃  〃  大字武雄字竹下5698

至 〃  〃  大字永島字杉橋13136

高橋川

左岸

自 杵島郡朝日村大字中野字中館6963

至 〃  〃  〃   字繁昌6527

 

右岸

自 〃  〃  〃   字中小路10629

至 〃  〃  〃   字大坂8703ノ2

飯田川

左岸

自 藤津郡七浦村大字飯田字百合野2077ノ1

至 〃  〃  〃   字仮田搦2301ノ1

 

右岸

自 〃  〃  〃   字河内2045

至 〃  〃  〃   字元浦482

八幡川

左岸

自 藤津郡塩田町大字馬場下字塩田甲620

至 〃  久間村大字本谷丙1602

 

右岸

自 〃  塩田町大字馬場下字一本松甲47

至 〃  久間村大字九幡籠内1502

――――――――――

昭和27年4月1日

佐賀県告示第174号

次の河川は河川法(明治29年法律第71号)第5条及び河川法準用令(明治32年勅令第404号)の規定により河川法に規定した事項を準用すべきものと認定し昭和27年4月1日から施行する。

河川法

準用区域

延長

別府川

左岸

自 小城郡東多久村大字別府字三反田204番地

至 〃       字羽佐間屋敷104番地

2,400米

右岸

自 小城郡東多久村大字別府前田205番地

至 〃          字南鳥居元112番地

脇田川

左岸

自 西松浦郡伊万里町大字脇田字向田3292番地

至 〃          大字松島搦字四本松375番地

2,500米

右岸

自 西松浦郡伊万里町大字脇田字一本谷1573番地ノ1

至 〃          大字松島搦字六本松449番地

玉島川上流

左岸

自 東松浦郡七山村大字荒川字藤三郎

至 〃      大字滝川字古河

3,000米

右岸

自 東松浦郡七山村大字荒川字市瀬

至 〃      大字藤川字市木

神六川

左岸

自 杵島郡西川登村大字神六字円城寺2255番地

至 〃       字村内29740番地

3,800米

右岸

自 杵島郡西川登村大字神六字平古賀2072番地

至 〃          字長蓮和28996番地

――――――――――

昭和27年7月21日

佐賀県告示第407号

次の河川は河川法(明治29年法律第71号)第5条及び河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条の規定により河川法に規定した事項を準用すべきものと認定し昭和27年7月1日から適用する。

河川名

準用区域

延長

伊福川

左岸

自 藤津郡七浦村大字飯田字目の下720

至 〃  〃  〃   字中古賀1686

1,200米

右岸

自 〃  〃  〃   字織崎22の2

至 〃  〃  〃   字搦2281の1

滝川

左岸

自 東松浦郡七山村大字地原字南

至 〃   〃  〃   字山口

1,500米

右岸

自 〃   〃  大字二部字前川内

至 〃   〃  大字滝川字古川

拝川

左岸

自 西松浦郡黒川村大字黒塩字分崎

至 〃   〃  大字椿原字栄

2,100米

右岸

自 〃   〃  大字黒塩字分崎

至 〃   〃  大字原字栄

道瀬川

左岸

自 三養基郡北茂安村大字白壁字皿山

至 〃   〃   〃   字江口

6,200米

右岸

自 〃   〃   〃   字皿山

至 〃   〃   〃   字江口

山犬原川上流

左岸

自 小城郡北多久町大字小侍字上の原106の2

至 〃  〃   〃    萩原439

710米

右岸

自 〃  〃   〃   字岩下647

至 〃  〃   〃   字萩原504

山下川上流

左岸

自 三養基郡基山町長野

至 〃   基山村大字姫方字牛相

1,450米

右岸

自 〃   基山町長野

至 〃   基山村大字姫方牟田土橋

今出川上流

左岸

自 小城郡北多久町大字多久原字目焼5876

至 〃  〃   〃    字村中4604

600米

右岸

自 〃  〃   〃    字中原5617

至 〃  〃   〃    字村上4851

広瀬川

左岸

自 西松浦郡大山村大字大木字黒岩甲2208

至 〃  〃   〃   字下広瀬甲442

1,800米

右岸

自 〃  〃   〃   字松尾甲2203

至 〃  〃   〃   字川口甲1282

――――――――――

昭和28年9月24日

佐賀県告示第415号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第2項の規定により河川法の規定を準用する河川を、昭和28年9月1日次のとおり認定した。

河川名

準用区域

準用河川延長

牛津川上流

右岸

自 小城郡西多久村大字板屋字平谷

至 〃  〃   〃   字平山

1,490米

左岸

自 小城郡西多久村大字板屋字獅子田

至 〃  〃   〃   字山口

藤川内川

右岸

自 小城郡西多久村大字板屋字中原

至 〃  〃   〃   字椿原

1,837米

左岸

自 小城郡西多久村大字板屋字凉木

至 〃  〃   〃   字榊原

向谷川

右岸

自 小城郡西多久村大字板屋字山崎

至 〃  〃   〃   字黒牟田

2,320米

左岸

自 小城郡西多久村大字板屋字山崎

至 〃  〃   〃   字白仁田

佐志川上流

右岸

自 唐津市見借字仁多田2527の2

至 〃  佐志字駄地839

800米

左岸

自 唐津市見借字松の木3950

至 〃  佐志字井尻1729

浦川

右岸

自 唐津市浦字石仏6414

至 〃  唐房4903

1,400米

左岸

自 唐津市浦字石仏6470

至 〃  唐房4948

江里山川

右岸

自 小城郡小城町大字岩蔵字西谷3209

至 〃  〃  〃   〃  3537

1,000米

左岸

自 小城郡小城町大字岩蔵字三石

至 〃  〃  〃   字茅久保951

川原川

右岸

自 小城郡小城町大字晴気字中島2438

至 〃  〃  〃   字中園2666

900米

左岸

自 小城郡小城町大字晴気字円光寺694

至 〃  〃  〃   字川原2660

晴気川上流

右岸

自 小城郡小城町大字晴気字中善寺2380

至 〃  〃  〃   字神備3470

1,400米

左岸

自 小城郡小城町大字晴気字中島2438

至 〃  〃  〃   字シオンボ3254

浄源寺川上流

右岸

自 西松浦郡大山村大字大木字千歳山

至 〃  〃   〃   字三本松

500米

左岸

自 西松浦郡大山村大字大木字山本

至 〃  〃   〃   字前田

田中川上流

右岸

自 東松浦郡北波多村大字成淵字持石

至 〃   〃   〃   字唐ノ木

1,900米

左岸

自 東松浦郡北波多村大字成淵字持石

至 〃   〃   〃   字三郎木

嫁川

右岸

自 藤津郡多良村大字多良字嫁川1348のロ

至 〃  〃  〃   字下川原6689

1,900米

左岸

自 藤津郡多良村大字多良字嫁川1348

至 〃  〃  〃   字下川原

唐船川

右岸

自 西松浦郡大山村大字大木字佐子平

至 〃   〃  〃   字唐船

500米

左岸

自 西松浦郡大山村大字山谷字桜原

至 〃   〃  〃   字伊せ石

多良川上流

右岸

自 藤津郡多良村大字多良字大川内

至 〃  〃  〃   字一の瀬8192

3,200米

左岸

自 藤津郡多良村大字多良字大川内

至 〃  〃  〃   字次葉深9352の17

糸岐川上流

右岸

自 藤津郡多良村大字糸岐、山の神橋

至 〃  〃  〃   字小平6525

1,250米

左岸

自 藤津郡多良村大字糸岐、山の神橋

至 〃  〃  〃   字小平6526

新田川

右岸

自 西松浦郡伊万里町大字町裏字金屋3555

至 〃   二里村大字八谷搦字伊万里二本松244

2,883米

左岸

自 西松浦郡伊万里町大字町裏字長谷3164

至 〃   二里村大字八谷搦字伊万里三本松605

中通川

右岸

自 小城郡北多久町大字小待字島居原1983

至 〃  〃   〃   字経の峯2134

600米

左岸

自 小城郡北多久町大字小待字太郎浦2294

至 〃  〃   〃   字莇原2128

薬師川

右岸

自 三養基郡鳥栖町大字轟木字二本松1673のイ

至 〃   〃  〃   字一本松1516のイ

2,300米

左岸

自 三養基郡鳥栖町大字直木字三郎丸1660

至 〃   〃  〃   字田中1661

――――――――――

昭和29年7月16日

佐賀県告示第295号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第2項の規定により河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を、昭和29年7月16日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

準用区域

準用延長

有浦川支流上村川

自 東松浦郡有浦村大字有浦上字山ノ神2342ノ1

至 〃           字西ノ谷5

(米)

2,500

自 東松浦郡有浦村大字有浦上字山ノ田2268

至 〃           字西ノ谷4

有浦川支流下村川

自 東松浦郡有浦村大字有浦下字中田3ノ7

至 〃              22ノ1

1,000

自 東松浦郡有浦村大字有浦下字竹ノ下3739

至 〃      大字有浦上字里3396ノ5

中津川支流石原川

自 小城郡南多久村字原ノ前1369

至 〃      大字下多久字耳田3572

3,590

自 小城郡南多久村字宝満952

至 〃      大字下多久字石原3578

潮見川支流大山路川

自 杵島郡東川登村大字永野8099

至 〃          7985

2,193

自 杵島郡東川登村大字永野8098

至 〃          8006

潮見川支流焼山川

自 杵島郡東川登村大字永野2991

至 〃          2078

1,000

自 杵島郡東川登村大字永野2992

至 〃          2753

市の江川

自 佐賀市高木瀬町大字長瀬2500ノ1

至 〃  兵庫町大字淵2634

1,520

自 佐賀市高木瀬町大字長瀬2499

至 佐賀郡金立村大字千布字五本黒本92

甘久川

自 武雄市大字富岡字内ノ子10361

至 〃  橘町大字片白字樋進488

3,937

自 武雄市大字富岡字内ノ子10361

至 〃  朝日町大字芦原字射場ノ元5234ノ2

小松川

自 佐賀郡久保泉村大字下和泉字一本椎647

至 神埼郡西郷村大字姉川字一本松415

1,990

自 佐賀郡久保泉村大字下和泉字一本楠648

至 神埼郡西郷村大字姉川字一本松398

秋光川上流

自 三養基郡基山町大字園部字西ノ浦3862ノ1

至 〃          字田原3381

3,200

自 三養基郡基山町大字園部字西ノ浦3859ノ1

至 〃          字開田1666ノ1

山下川上流

自 三養基郡基山町大字花園2550

至 〃      大字長野字花町669

3,800

自 三養基郡基山町大字園部字宮ノ前6380

至 〃      大字長野字長ノ原688

秋光川支流実松川

自 三養基郡基山町大字宮浦字辻183ノロ

至 〃      大字小倉字島下399ノ3

2,200

自 三養基郡基山町大字宮浦字二蓮寺1640ノロ

至 〃      字実松1ノ1

杉岳川

自 武雄市朝日町大字中野字伏原9778

至 〃         字土井下10691

2,230

自 武雄市朝日町大字中野字伏原9798

至 〃         字小原10835

繁昌川

自 武雄市朝日町大字中野字繁昌7722

至 〃            7527

1,057

自 武雄市朝日町大字中野字繁昌871ノ1

至 〃         字大阪8703ノ1

伊万里川

自 伊万里市大字大川内字二本柳乙1971

至 〃        字三本柳丙52

2,600

自 伊万里市大字大川内字二本椎乙467

至 〃   大字大川内字四本椿丙1721ノ2

木須川

自 伊万里市大字木須字中尾1ノ732ノ2

至 〃   大字瀬戸字川副新田3134

2,000

自 伊万里市大字木須字中尾1ノ728ノイ

至 〃   大字瀬戸字川副新田3134

古賀川

自 伊万里市大字今岳字戸次郎堤下丙665

至 〃       字地北乙1739ノ2

2,300

自 伊万里市大字今岳字戸次郎堤下丙665

至 〃       字地北乙1748ノ11

井手口川上流

自 伊万里市大川町大字東田代字弥十郎362ノ1

至 〃      大字大川野字若81

1,890

自 伊万里市大川町大字東田代字小吹1597

至 〃      大字大川野字眉山

松浦川支流城野川

自 伊万里市大川町大字山口字中新田2584

至 〃      大字立川松浦川合流点

1,057

自 伊万里市大川町大字大野字上灰川2497

至 〃      大字立川松浦川合流点

松浦川支流立川川

自 伊万里市大川町大字立川字中原433

至 〃        松浦川合流点

1,057

自 伊万里市大川町大字立川字平川695ノ3

至 〃        松浦川合流点

松浦川支流駒鳴峠川

自 伊万里市大川町大字駒場字石木3049ノ3

至 〃          字松土井松浦川合流点

1,000

自 伊万里市大川町大字駒場字石木3047

至 〃          字松土井松浦川合流点

庭木川

自 武雄市西川登町大字神六

至 〃          21564

615

自 武雄市西川登町大字神六

至 〃          21564

小田志川

自 武雄市西川登町大字小田志

至 〃           19140

665

自 武雄市西川登町大字小田志

至 〃           19140

川原川

自 小城郡小城町大字晴気字中島2747

至 〃         字前原2438

500

自 小城郡小城町大字晴気字円光寺695

至 〃     大字畑田字梅徳3881ノロ

名尾川

自 佐賀郡松梅村大字名尾字井手口5033

至 〃     大字松瀬字猿渡瀬2615ノ第2

7,200

自 佐賀郡松梅村大字名尾字明神5035

至 〃     大字梅野字原1955の第2

貝野川

自 小城郡南山村大字苣木字三反田1417

至 〃     大字古湯字本村8750

3,200

自 小城郡南山村大字古湯字野畠1805

至 〃         字三崎原2696

小副川川

自 佐賀郡小関村大字小副川字山中6076

至 〃          字鶴1361

4,960

自 佐賀郡小関村大字小副川字蓮輪5997

至 〃          字下ノ原826ノ2

草木原川

自 多久市西多久町大字板屋字三本松9021ノ2

至 〃          字獅子田6061

2,560

自 多久市西多久町大字板屋字大久保9595

至 〃          字大路副6、6ニ

板屋川

自 多久市西多久町大字板屋字切所9744ノ1

至 〃          字末頭6161

4,300

自 多久市西多久町大字板屋字浅久保9891

至 〃          字宿浦6277

仁位所川

自 多久市東多久町大字別府字仁位所山6457ノ1ノ1

至 〃          字茂手5575

2,000

自 多久市東多久町大字別府字一ノ瀬6364

至 〃          字垣副5834

横田川上流

自 東松浦郡浜崎町大字東山田字瀬戸前

至 〃           字大原田

1,057

自 東松浦郡浜崎町大字東山田字山口

至 〃           字小山田

半田川上流

自 東松浦郡鏡村大字半田字平田6153

至 〃         字柳原5274ノ1

1,000

自 東松浦郡鏡村大字半田字平田6154ノ1

至 〃         字井手ノ上5573

宇木川上流

自 東松浦郡鏡村大字宇木明神口2422ノ1

至 〃        霧の木2679

500

自 東松浦郡鏡村大字宇木明神口2422ノ1

至 〃        霧の木2679

――――――――――

昭和30年7月1日

佐賀県告示第294号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第2項の規定により河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和30年7月1日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

準用区域

準用延長(米)

東平川支流山王川

自 佐賀郡大和村大字久留間字横馬場三角2834ノ6番地

至 〃          字五本杉一角635番地

3,000

自 〃          字今山5345番地

至 〃          字二本松三角552番地

田手川支流坂本川

自 神埼郡東脊振村大字松隈字姥谷1775番地

至 〃          字村籠1438番地

2,200

自 〃          字岩井谷1750番地

至 〃          字村籠1342ノ2番地

行合野川支流中山川

自 伊万里市波多津町中山字西平1040番地

至 〃       坂木字小野原671番地

1,360

自 〃       中山字田久保1041番地

至 〃       主屋字前田1826番地

徳須恵川支流行合野川上流

自 伊万里市波多津町木場字大坪1965ノ2番地

至 〃       筒井字中通709ノ1番地

1,280

自 〃       木場字十九石1982ノ3番地

至 〃       筒井字中通708ノイ番地

松浦川支流黒尾岳川上流

自 伊万里市松浦町中野原字浦肩1875番地

至 〃      山形字餅田

2,200

自 〃      中野原字狼倉1972番地

至 〃      山形字井手の上

黒尾岳川支流藤川内川

自 伊万里市松浦町山形字三百田7512番地

至 〃      堤川字桜並1830番地

1,700

自 〃      山形字黒石7753番地

至 〃      字小川6064番地

脇野川

自 伊万里市東山代町脇野字東脇野4882番地

至 〃       長浜字新搦の3 2041番地

1,670

自 〃       脇野字大王3250番地

至 〃       長浜字新搦の2 2330番地

伊万里支流杏子川上流

自 伊万里市大川内町字小石原1682ノ1番地

至 〃       字一本黒木3310ノ8番地

2,500

自 〃       字円通平1643ノロ番地

至 〃       字二本黒木2987番地イ、ロ

嘉瀬川支流高瀬川

自 神埼郡三瀬村大字藤原字鳥巣2425番地第2

至 〃     大字藤原字笹瀬3936番地イ

2,300

自 〃     大字藤原字鳥巣2430ノ1番地

至 〃     大字藤原字池田3820番地

嘉瀬川支流初瀬川

自 神埼郡三瀬村大字三瀬字長畑1668番地イ

至 〃     大字杠字松尾12番地

3,200

自 小城郡北山村大字上合瀬字布巻817番地

至 〃     字樋口562番地

嘉瀬川上流

自 神埼郡三瀬村大字藤原字ゾウメキ53

至 〃     大字杠字宮ノ口2519

6,600

自 〃     大字藤原字ゾウメキ52

至 〃     大字杠字野田1575ノ1

厳木川支流千束川

自 東松浦郡相知町大字伊岐佐字船原1945番地

至 〃      大字中山字大谷3750番地

1,300

自 〃      大字佐岐佐字船原1948番地

至 〃      大字横枕字八反田1047番地

六角川支流川添川

自 杵島郡北方町大字大崎字宇田2123ノ1

至 〃     字明ヶ渕123

1,200

自 〃     字川添1142

至 〃     字藤ノ下166

松浦川支流坊中川

自 東松浦郡相知町大字坊中字岸獄

至 唐津市山本149

2,900

自 東松浦郡相知町大字坊中字岸獄

至 〃      大字牟田部字鹿ノ口2310番地

厳木川支流田頭川

自 東松浦郡相知町大字田頭字山口1501番地

至 〃      字岸ノ下246番地

1,700

自 〃      字山口1499番地

至 〃      字岸ノ下254番地

江頭川

自 東松浦郡打上村塩鶴字八反田

至 〃   呼子町殿ノ浦字マツバ

2,200

自 〃   打上村塩鶴字八反田

至 〃   呼子町呼子字野中

鹿島川上流

自 藤津郡五町田村大字谷所字五本杉甲4232地先

至 〃          字下北山807番地

1,030

自 〃          字桂尾谷甲3746ノ4番地

至 〃          字榎642番地

鹿島川支流谷所川

自 藤津郡五町田村大字谷所字水谷乙182地先

至 〃          字北山807

1,170

自 〃          字本谷甲4736ノ1番地

至 〃          字榎642番地

厳木川支流楠川

自 東松浦郡相知町大字楠字本谷260番地

至 〃      大字田頭字牟田614番地

1,800

自 〃      大字楠字大原818ノ1

至 〃      大字田頭字田崎1・2合併番地

佐志川支流中代川

自 唐津市見借字西ノ前4450番地

至 〃  佐志字井尻1729番地

600

自 〃  見借字辻の尾3782番地

至 〃  佐志字駄地839番地

町田川上流

自 唐津市神田字飯田1054番地

至 〃    字長作2249番地

800

自 〃    字飯田1061番地

至 〃    字草場崎3112番地

橋本川

自 唐津市湊町大字大山5933番地

至 〃    大字大山5943番地

2,100

自 〃    大字松本878番地

至 〃    大字松本873番地

橋本川支流西郷川

自 唐津市湊町大字牟田上3398番地

至 〃    大字家石2000番地

1,000

自 〃    大字松本1182番地

至 〃    大字家石1914番地

瀉川

自 東松浦郡打上村大字石室字広田

至 〃      大字打上字長オサ

3,500

自 〃      大字打上字ハゼノ田

至 〃      大字横竹字蟹切

瀉川支流淵山川

自 東松浦郡打上村大字菖蒲字淵駅

至 〃      大字打上字河内

1,000

自 〃      大字菖蒲字尾箱

至 〃      大字打上字西

瀉川支流丸淵川

自 東松浦郡打上村大字打上字淵山

至 〃          字西淵山

1,000

自 〃          字丸淵

至 〃          字笹田

有浦川上流

自 東松浦郡切木村大字大良

至 〃      大字梨川内

2,400

自 〃      大字大良

至 〃      大字梨川内

――――――――――

昭和31年3月30日

佐賀県告示第103号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和31年3月30日次のとおり認定した。

番号

河川名

左右岸の別

編入区域

準用延長

1

石体川

左岸

自 小城郡小城町大字岩蔵字西谷十二角3063番地

至 〃         字松本山乙5187番地

370米

右岸

自 〃         字西谷十一角3062イ番地

至 〃               3037イ番地

2

祗園川上流

左岸

自 〃 字西谷九角2908番地

至 〃 字新鹿倉6808番地

510米

右岸

自 〃 字西谷八角2903番地

至 〃 字九角2980第3番地

3

勝川

左岸

自 〃    大字畑田字二十八坪532番地

至 〃 牛津町大字勝字一本松1366番地

4,480米

右岸

自 〃 小城町大字畑田字二十坪418番地

至 〃 牛津町大字勝字黒木735ノ4番地

4

峯川

左岸

自 〃 小城町大字栗原字一本松90番地

至 〃    大字船田字大江籠94番地

2,450米

右岸

自 〃    大字黒原字天神754番地

至 〃    大字船田字大江籠459番地

5

山口川

左岸

自 唐津市神田字堀田326ノ2番地

至 〃     中島1189番地

1,500米

右岸

自 〃    字桜谷1280番地

至 〃    字草場崎2095番地

6

座川上流

左岸

自 東松浦郡切木村大字湯野尾字高尾山461番地の2

至 〃      大字切木字前田872番地の1

2,000米

右岸

自 〃      大字湯野尾字高尾山548番地第1

至 〃      大字切木字前田884番地

7

黒川上流

左岸

自 鹿島市大字三河内字春木2775番地

至 〃       字長者原2558番地

1,703米

右岸

自 〃       字徳永2352番地

至 〃       字長者原2532番地

8

金剛川

左岸

自 〃 大字山浦字筒口甲1904番地の1

至 〃     字正願甲457番地

1,350米

右岸

自 〃     字天神甲1038番地のロ

至 〃     字若宮甲514番地

9

大野川

左岸

自 東松浦郡相知町大字大野字空の木497番地

至 〃        字下津留1710番地

1,560米

右岸

自 〃        字棚坪989番地

至 〃      大字双水鯰川1725番地

――――――――――

昭和32年4月15日

佐賀県告示第154号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和32年4月1日、次のとおり認定した。

河川法準用河川編入河川表

河川名

左右岸別

編入区域

延長

西平川上流

自 小城郡三日月村大字織島字大地町2610ノ2番地

至 〃      大字道辺字立物952番地

1,500米

自 〃      大字織島字大地町2610ノ2番地

至 〃      大字道辺字立物952番地

六田川

自 三養基郡三根村大字寄人字四本松1579番地

至 〃   上峰村大字前牟田字大坪1322番地

2,600米

自 〃   三根村大字寄人字四本松1579番地

至 〃   上峰村大字前牟田字大坪1321番地

勘太郎川

自 〃   三根村大字市武字宮田835番地

至 〃   上峰村大字前牟田字一本桜1321番地

2,600米

自 〃   三根村大字寄人字四本松1560番地

至 〃   上峰村大字前牟田字一本桜1321番地

右伊岐佐川上流

自 東松浦郡相知町大字伊岐佐字萩平丙1034番地

至 〃           字大久保丙735番地

1,100米

自 〃           字滝ノ元丙1280番地

至 〃           字黒石原丙947番地

左伊岐佐川上流

自 〃           字辻山乙568番地

至 〃           字辻

500米

自 〃           字辻山571番地

至 〃           字大良乙510番地ノ94

柚ノ木川

自 佐賀郡大和村大字松瀬字日田3806番地

至 〃         字上の宮2127番地

2,300米

自 〃          字宇土3813番地

至 〃          字猿渡瀬2507番地ノ1

田中川上流

自 東松浦郡北波多村大字成淵字持石

至 〃           字三郎木

1,000米

自 〃           字畑リ田

至 〃           字唐ノ木

稗田川

自 〃 大字稗田字佐々木

至 〃     字帆柱鮎帰リ3311

1,000米

自 〃     字向田

至 〃     字帆柱国有林道

志気川

自 〃     大字志気字吉田

至 〃     〃

300米

自 〃     〃

至 〃     〃

野元川

自 東松浦郡名護屋村大字名護屋字前田847番地

至 〃            字東ノ木921番地ノロ

500米

自 〃            字前田330番地

至 〃            字清水302番地

――――――――――

昭和34年7月31日

佐賀県告示第282号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第2項の規定により、河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を、昭和34年6月1日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

編入区域

延長

寒水川(上流)

自 三養基郡中原村大字簑原字深底4807の2

至 〃          字土井9

4,900米

 

自 〃      大字原古賀字円山3280の1

至 〃           字八本松

 

大島江

自 〃   三根村大字東津字二本柳400の8

至 〃          字一本柳688の1

500米

 

自 神埼郡千代田村大字柳島866

至 〃          1852

 

鯰江

自 〃          1281

至 〃      大字迎島1557の2

1,300米

 

自 〃      大字渡瀬14

至 〃          215

 

三間川

自 佐賀市兵庫町大字淵9

至 〃        1

240米

 

自 〃  巨勢町大字牛島86

至 〃         62

 

浜川(上流)

自 鹿島市古枝字平野乙3403の4

至 〃    字片木丁300の1

2,930米

 

自 〃  古枝字藤ノ瀬乙3532の1

至 〃    字高野平丁218の1

 

厳木川(上流)

自 東松浦郡厳木町大字星領字原田1のロ

至 〃      大字矢川赤水

2,900米

 

自 〃      大字星領字北向425

至 〃      大字広川字園

 

天川川

自 〃      大字天川字藤原1428

至 〃          字長畑

1,200米

 

自 〃          字平野1565

至 〃          字田下

 

新川

自 唐津市半田字余尺2554

至 〃  鏡字中牟田978

2,600米

 

自 〃  半田字画像尾2488

至 〃  鏡字川原4979

 

田中川(上流)

自 〃  唐の川中尾153の2

至 〃  熊ノ峰字崎戸屋1306

3,350米

 

自 〃  唐の川字西吹74の12

至 東松浦郡北波多村字成淵畑ケ田

 

上村川

自 唐津市枝玄木字二タ前59

至 東松浦郡玄海町大字有浦上字山の田2268

1,600米

 

自 唐津市枝玄木字二タ前591

至 東松浦郡玄海町大字有浦上字山の神3342

 

名場越川

自 唐津市大良字中尾11

至 〃    字田原123

500米

 

自 〃  大良字中尾513

至 〃       503

 

――――――――――

昭和35年2月29日

佐賀県告示第78号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により、河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和35年2月1日次のとおり認定した。

河川名

編入区域

延長

切通川

左岸 三養基郡上峰村大字坊所一本谷2606番地から三養基郡上峰村大字堤四本谷1802の1番地まで

右岸 三養基郡上峰村大字堤一本谷956の2番地から三養基郡上峰村大字堤一本谷1090の2番地まで

500メートル

新川

左岸 佐賀郡諸富町大字大堂字加与丁二本松2069番地から佐賀郡諸富町大字寺井津字東寺井389番地まで

右岸 佐賀市北川副町大字光法字三本谷421番地から佐賀郡諸富町大字寺井津字東寺井388番地まで

3,400メートル

竹下川

左岸 東松浦郡相知町大字伊岐佐下字引地2054番地から東松浦郡相知町大字伊岐佐下字森の木591番地まで

右岸 東松浦郡相知町大字伊岐佐下字塩木356の2番地から東松浦郡相知町大字伊岐佐下字下田635番地まで

1,050メートル

下平野川

左岸 東松浦郡北波多村大字下平野字下干田4018番地から東松浦郡北波多村大字下平野字前田4463番地まで

右岸 東松浦郡北波多村大字下平野字三本松4124の19番地から東松浦郡北波多村大字下平野字金の手4510の1番地まで

1,500メートル

呼子川

左岸 東松浦郡呼子町大字呼子字野中3937の3番地から東松浦郡呼子町大字呼子字高尾3764の27番地まで(港湾区域に至る)

右岸 東松浦郡呼子町字高尾3659の3番地から東松浦郡呼子町大字呼子字野中4185の10番地まで(港湾区域に至る)

400メートル

武雄川

左岸 武雄市武雄町大字武雄字曲田2196の2番地から武雄市武雄町大字武雄字正光寺3497番地まで

右岸 武雄市武雄町大字武雄字清水堂3347番地から武雄市武雄町大字武雄字正光寺3497番地まで

1,130メートル

廻里江川

左岸 杵島郡有明村大字辺田字籠子田1137番地から杵島郡有明村大字戸ケ里字二本杉又1495番地まで

右岸 杵島郡有明村大字戸ケ里字一本谷329の10番地から杵島郡有明村大字坂田字一本松籠929番地まで

1,420メートル

西川内川

左岸 藤津郡嬉野町大字吉田字下西川内丁1183番地から藤津郡嬉野町大字吉田字羽口丁4807の1番地まで

右岸 藤津郡嬉野町大字吉田字下西川内丁1184番地から藤津郡嬉野町大字吉田字太田丙2937番地まで

1,580メートル

井手川内川

左岸 藤津郡嬉野町大字下野字二本杉甲1378の2番地から藤津郡嬉野町大字下野字五本松壱甲2753番地まで

右岸 藤津郡嬉野町大字下野字一本杉甲2546番地から藤津郡嬉野町大字下野字五本松甲2757の2番地まで

760メートル

岩屋川内川

左岸 藤津郡嬉野町大字岩屋川内字鹿谷乙539の1番地から藤津郡嬉野町大字岩屋川内字小杭乙4232番地まで

右岸 藤津郡嬉野町大字岩屋川内字鹿谷乙544番地から藤津郡嬉野町大字岩屋川内字清水乙2171の1番地まで

3,530メートル

――――――――――

昭和35年10月11日

佐賀県告示第336号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により、河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和35年9月1日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

編入区域

延長(メートル)

今出川

多久市北多久町大字多久原字餅山6263番地から

〃      大字多久原字日焼5876番地まで

930

〃      大字多久原字麻畑6348番地から

〃      大字多久原字中原5617番地まで

930

――――――――――

昭和35年11月2日

佐賀県告示第364号

河川法(明治29年法律第71号)第4条第1項の規定により、河川法適用河川六角川の支川として、昭和35年10月1日次のとおり認定した。

水系名

河川名

左右岸別

支川認定区域

延長(メートル)

六角川

高橋川

左岸

武雄市旭町大字甘久字新堀から武雄川合流点まで

300

右岸

武雄川

左岸

武雄市武雄町大字永島字井戸流から六角川合流点まで

1,600

右岸

〃 字牛飼から六角川合流点まで

牛津江川

左岸

小城郡牛津町大字勝字江津から牛津川合流点まで

800

右岸

〃 字前満江から牛津川合流点まで

晴気川

左岸

小城郡小城町大字池ノ上字小島から牛津川合流点まで

1,400

右岸

〃 字下久須から牛津川合流点まで

今出川

左岸

多久市南多久町大字下多久字上田町から牛津川合流点まで

1,800

右岸

――――――――――

昭和36年1月13日

佐賀県告示第16号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により、河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和35年12月1日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

編入区域

延長

(メートル)

中代川

唐津市見借字山口4297番地(清水の平堰)から唐津市見借字西の前4450番地まで

700

唐津市見借字山口4265番地第31の1(清水の平堰)から唐津市見借字辻の尾3782番地まで

佐志川

唐津市神田字広田3325番地(広田堰上流端)から唐津市見借字松の木3950番地まで

1,200

唐津市神田字広田3326番地(広田堰上流端)から唐津市見借字仁多田2527番地の2まで

町田川

唐津市竹木場町山中4906番地(八谷橋堰上流端)から唐津市神田字飯田1045番地まで

2,920

唐津市竹木場町山中4907番地(八谷橋堰上流端)から唐津市神田字飯田1061番地まで

志気川

東松浦郡北波多村大字志気字吉田2041番地の15から東松浦郡北波多村大字志気字川頭3258番地まで

2,200

東松浦郡北波多村大字志気字樋の元2151番地から東松浦郡北波多村大字志気字川頭3255番地の1まで

鳥海川

杵島郡山内町大字犬走字山口1496番地(陣井堰上流端)から杵島郡山内町大字犬走字中郷4204番地まで

1,800

杵島郡山内町大字犬走字陣2742番地(陣井堰上流端)から杵島郡山内町大字犬走字平野387番地まで

狩立川

杵島郡山内町大字宮野字山下22635番地(柳原井堰上流端)から杵島郡山内町大字宮野字山下25376番地まで

2,300

杵島郡山内町大字宮野乙宮24189番地(柳原井堰上流端)から杵島郡山内町大字宮野字乙宮25374番地まで

大平川

東松浦郡相知町大字平山上字大平甲115番地の2から東松浦郡相知町大字平山上字東蕨野甲1358番地まで

630

東松浦郡相知町大字平山上字石盛甲253番地から東松浦郡相知町大字平山上字西蕨野甲952番地まで

小城川内川

東松浦郡相知町大字平山上字上小城川内乙800番地から東松浦郡相知町大字平山上字小城川内乙969番地まで

850

東松浦郡相知町大字平山上字小城川内乙744番地から東松浦郡相知町大字平山上字小城川内乙968番地まで

南川原川

東松浦郡相知町大字平山上字九郎谷甲917番地から東松浦郡相知町大字平山上字西蕨野甲952番地まで

520

東松浦郡相知町大字平山上字下ノ木場甲701番地から東松浦郡相知町大字平山上字西蕨野甲968番地の1まで

白木川

神埼郡脊振村大字広滝字井上572番地から神埼郡脊振村大字広滝字浦田5080番地まで

4,500

神埼郡脊振村大字広滝字井上571番地から神埼郡脊振村大字広滝字浦田5066番地まで

城原川

神埼郡脊振村大字服巻字久保田3798番地から神埼郡脊振村大字服巻字古賀ノ尾2607番地まで

6,000

神埼郡脊振村大字服巻字尾平3941番地から神埼郡脊振村大字服巻字田中1054番地まで

村川

神埼郡脊振村大字鹿路字大野2042番地から神埼郡脊振村大字鹿路字宮ノ内2049番地の1まで

500

神埼郡脊振村大字鹿路字大野1936番地のイから神埼郡脊振村大字鹿路字宮ノ内2067番地まで

休石川

藤津郡太良町大字大浦戸井掛戍641番地から藤津郡太良町大字大浦戍736番地の2まで

550

藤津郡太良町大字大浦樋渡戍599番地から藤津郡太良町大字大浦戍1490番地まで

田古里川

藤津郡太良町大字大浦桜並1732番地から藤津郡太良町大字大浦乙570番地の1番地まで

1,750

藤津郡太良町大字大浦鋤崎1753番地から藤津郡太良町大字大浦大浦干拓地まで

江里山川

小城郡小城町大字岩蔵字原の前4298番地から小城郡小城町大字岩蔵字茅久保951番地まで

570

小城郡小城町大字岩蔵字妙ケ原4307番地から小城郡小城町大字岩蔵字西の谷3537番地まで

蓬原川

神埼郡脊振村大字鹿路字北谷1443番地のロから神埼郡脊振村大字鹿路字大場山2967番地まで

2,600

佐賀郡大和町大字名尾字井手口5007番地の3から神埼郡脊振村大字鹿路字荒谷2927番地まで

――――――――――

昭和37年3月16日

佐賀県告示第62号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により、河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を、昭和37年2月1日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

編入区域

延長(メートル)

山留やまどめ

佐賀郡富士村大字下熊川字一本松916番地のイから嘉瀬川との合流点まで

1,640

佐賀郡富士村大字下熊川字井手口850番地のイから嘉瀬川との合流点まで

1,640

くまかわ

佐賀郡富士村大字上熊川字牛の子1180番地の1から嘉瀬川との合流点まで

1,200

佐賀郡富士村大字上熊川字牛の子963番地の1から嘉瀬川との合流点まで

1,200

井出道いでみち

佐賀郡富士村大字上熊川字尾越2802番地から嘉瀬川との合流点まで

1,650

佐賀郡富士村大字上熊川字尾越2933番地から嘉瀬川との合流点まで

1,650

天河あまご

佐賀郡富士村大字市川字川原2812番地から同郡同村大字市川字風呂1503番地まで

1,700

佐賀郡富士村大字市川字川原2830番地から同郡同村大字市川字綿打1505番地まで

1,700

渡瀬わたぜ

佐賀郡富士村大字市川字植木1909番地の1から天河川との合流点まで

950

佐賀郡富士村大字市川字植木1919番地から天河川との合流点まで

950

綿打わたうち

佐賀郡富士村大字市川字綿打1698番地から天河川との合流点まで

1,100

佐賀郡富士村大字市川字綿打1689番地の7から天河川との合流点まで

1,100

神水しおい

佐賀郡富士村大字上無津呂字笹雄705番地から嘉瀬川との合流点まで

6,850

佐賀郡富士村大字上無津呂字木材道693番地から嘉瀬川との合流点まで

6,850

栗並くりなみ

佐賀郡富士村大字栗並字舟石1187番地から神水川との合流点まで

1,900

佐賀郡富士村大字栗並字舟石1296番地のロから神水川との合流点まで

1,900

大串おおぐし

佐賀郡富士村大字杉山字中岳433番地から神水川との合流点まで

5,950

佐賀郡富士村大字杉山字中岳397番地から神水川との合流点まで

5,950

上無津呂かみむつろ

佐賀郡富士村大字上無津呂字北寄2338番地から神水川との合流点まで

2,150

佐賀郡富士村大字上無津呂字中田2371番地から神水川との合流点まで

2,150

川頭かわづ

佐賀郡富士村大字上無津呂字平3761番地から上無津呂川との合流点まで

900

佐賀郡富士村大字上無津呂字田白3212番地から上無津呂川との合流点まで

900

古場こば

佐賀郡富士村大字古場字大前田613番地から嘉瀬川との合流点まで

2,760

佐賀郡富士村大字古場字大前田189番地から嘉瀬川との合流点まで

2,760

妙見みょうけん

佐賀郡富士村大字古場字松葉1777番地の4から古場川との合流点まで

550

佐賀郡富士村大字古場字松葉1757番地の2から古場川との合流点まで

550

麻那古まなこ

佐賀郡富士村大字麻那古字山口2069番地から神水川との合流点まで

1,950

佐賀郡富士村大字麻那古字山口2014番地の5から神水川との合流点まで

1,950

黒木くろき

鹿島市大字音成字上り立甲1180番地から同市大字音成黒木甲2番地まで

1,500

鹿島市大字音成字八王子甲1795番地から同市大字音成字東搦576番地まで

1,500

飯田日当いいだひあて

鹿島市大字飯田字木場田乙2377番地から飯田川との合流点まで

2,000

鹿島市大字飯田字木場田乙2378番地から飯田川との合流点まで

2,000

飯田いいだ

鹿島市大字飯田字河内乙1974番地から同市大字飯田字百合野乙2077番地の1まで

1,000

鹿島市大字飯田字河内乙1971番地から同市大字飯田字河内乙2045番地まで

1,000

多々良たたら

武雄市武内町大字真手野字恩明寺33335番地から松浦川との合流点まで

2,770

武雄市武内町大字真手野字恩明寺33321番地から松浦川との合流点まで

2,770

平古場ひらこば

武雄市武内町大字真手野字黒牟田24654番地から松浦川との合流点まで

2,520

武雄市武内町大字真手野字黒牟田24658番地から松浦川との合流点まで

2,520

内田うちだ

武雄市武内町大字真手野字内田24574番地から平古場川との合流点まで

2,580

武雄市武内町大字真手野字内田24571番地の1から平古場川との合流点まで

2,580

小松こまつ

佐賀市久保泉町大字下和泉字小松2122番地から同市同町大字下和泉字一本楠648番地まで

570

佐賀市久保泉町大字下和泉字二本栗2871番地の2から同市同町大字下和泉字一本椎647番地まで

570

木原きばる

武雄市武内町大字真手野字西平越30835番地から松浦川との合流点まで

2,510

武雄市武内町大字真手野字西平越29947番地の2から松浦川との合流点まで

2,510

走穂山あかほやま

武雄市武内町大字真手野字赤穂山19546番地から鳥海川との合流点まで

2,350

武雄市武内町大字真手野字赤穂山19544番地の2から鳥海川との合流点まで

2,350

今山いまやま

杵島郡山内町大字大野字土井切10794番地から松浦川との合流点まで

900

杵島郡山内町大字大野字土井切10828の1番地から松浦川との合流点まで

900

重川内しげがわち

杵島郡山内町大字大野字川向10145番地から今山川との合流点まで

400

杵島郡山内町大字大野字西原10195番地から今山川との合流点まで

400

あみうち

杵島郡山内町大字宮野3459の3番地から松浦川との合流点まで

2,000

杵島郡山内町大字宮野6946番地から松浦川との合流点まで

2,000

松浦まつうら

杵島郡山内町大字宮野1888の216番地から同郡同町大字宮野字西原1107番地まで

2,500

杵島郡山内町大字宮野1108の1番地から同郡同町大字宮野字蜂の巣722番地の2まで

2,500

はち

杵島郡山内町大字宮野577番地から松浦川との合流点まで

800

杵島郡山内町大字宮野753番地から松浦川との合流点まで

800

小越こごえ

杵島郡山内町大字鳥海字上ノ原9623番地から鳥海川との合流点まで

700

杵島郡山内町大字鳥海字百合野9565番地から鳥海川との合流点まで

700

三間坂みまさか

杵島郡山内町大字鳥海19251番地の3から同郡同町大字三間坂13187番地まで

2,000

杵島郡山内町大字鳥海19362番地から同郡同町大字三間坂14434番地まで

2,000

白川しらかわ

西松浦郡有田町岩越1883の1番地から同郡同町白川1872番地まで

800

西松浦郡有田町岩越1884の3番地から同郡同町白川1872番地まで

800

みどり

伊万里市二里町大字大黒字浦田2315番地から大黒川との合流点まで

1,200

伊万里市二里町大字大黒字前田3430番地から大黒川との合流点まで

1,200

八田はった

東松浦郡玄海町大字普恩寺字北田谷1番地から玄海灘に至る

767

東松浦郡玄海町大字今村字杉3727番地の2から玄海灘に至る

767

ななえだ

東松浦郡玄海町大字値賀川内字七ツ枝810番地の1から志礼川合流点まで

330

東松浦郡玄海町大字値賀川内字宝来819番地から志礼川合流点まで

330

志礼しれ

東松浦郡玄海町大字小加倉字中駒459番地の1から同郡同町大字値賀川内字平田1255番地の3まで

717

東松浦郡玄海町大字小加倉字中駒458番地の4から同郡同町大字値賀川内字宮追1284番地まで

715

下村しもむら

東松浦郡玄海町大字有浦下字後山谷3844番地の1から同郡同町大字有浦下3739番地まで

715

東松浦郡玄海町大字有浦下字後山谷3931番地の1から同郡同町大字有浦下字中田3717番地の3まで

715

犬吠いぬぼえ

東松浦郡玄海町大字小加倉字山口767番地から下村川との合流点まで

787

東松浦郡玄海町大字有浦下字大滝3507番地から下村川との合流点まで

787

浜野浦はまのうら

東松浦郡玄海町大字大薗字古田1609番地から玄海灘に至る

1,515

東松浦郡玄海町大字浜野浦字笠山994番地から玄海灘に至る

1,515

石田いしだ

東松浦郡玄海町大字石田字北目579番地から同郡同町大字石田字名切726番地まで

357

東松浦郡玄海町大字石田字大霜1004番地から同郡同町大字仮屋字穂盛183番地の7まで

357

――――――――――

昭和37年8月18日

佐賀県告示第245号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により、河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和37年6月30日次のとおり認定した。

河川名

/左/右/岸別

編入区域

延長(メートル)

亀之浦川

藤津郡太良町大字大浦字大加次168番地から

〃     大字大浦字舟津589番地まで

1,300

藤津郡太良町大字大浦字大加次169番地から

〃     大字大浦字名切原1457番地の1まで

岩屋川内川

藤津郡嬉野町大字岩屋川内字平重丙1108番地から

〃     大字岩屋川内字鹿谷乙539番地の1まで

4,250

藤津郡嬉野町大字岩屋川内字平重丙1116番地から

〃     大字岩屋川内字鹿谷乙544番地まで

井手川内川

藤津郡嬉野町大字吉田字祇園丁3740番地から

〃     大字下野字五本松壱甲2753番地まで

1,990

藤津郡嬉野町大字吉田字祇園丁3738番地の1から

〃     大字下野字五本松甲2757番地の2まで

木庭川

鹿島市大字三河内字水無谷812番地から

〃  大字三河内字割石丁724番地まで

3,600

鹿島市大字三河内字勘場884番地から

〃  大字三河内字夫婦岩丁443番地の2まで

音成川

鹿島市大字音成字別当石甲3192番地から

〃  大字音成字長崎平甲2876番地まで

1,500

鹿島市大字音成字別当石甲3205番地から

〃  大字音成字西搦甲815番地まで

中川

鹿島市大字山浦字柿原丙3416番地から

〃  大字山浦字城平丙1353番地のロまで

3,500

鹿島市大字山浦字四万坂丙3593番地から

〃  大字山浦字小川内丙1327番地まで

石木津川

鹿島市大字山浦字多布木戊218番地のイから

〃  大字山浦字大平丁3148番地まで

2,350

鹿島市大字山浦字多布木戊217番地の3から

〃  大字山浦字中山丁3506番地まで

原屋敷川

伊万里市南波多町大字原屋敷字下平古場862番地から

〃       大字原屋敷字桜谷1381番地の1まで

750

伊万里市南波多町大字原屋敷字銭石805番地から

〃       大字原屋敷字八エノ木1504番地まで

府招川

伊万里市南波多町大字府招字船川2190番地から

〃       大字府招字杉田代360番地まで

2,100

伊万里市南波多町大字府招字新道1473番地から

〃       大字府招字井手野原151番地まで

中木場川

伊万里市南波多町大字府招字大字郎3832番地から

〃       大字府招字向田3646番地まで

900

伊万里市南波多町大字府招字大字郎3919番地の1から

〃       大字府招字新屋敷3646番地まで

――――――――――

昭和38年7月22日

佐賀県告示第242号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により、河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和38年6月25日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

編入区域

延長

(メートル)

荒川

武雄市若木町大字川古字古場6728番地(県砂防堰堤)から

2,160

〃         字早田7556番地の1(川古川合流点)まで

武雄市若木町大字川古字古場6981番地の2(県砂防堰堤)から

〃         字荒川原5832番地の2(川古川合流点)まで

山中川

武雄市若木町大字川古字二ツ川81番地(県道二ツ川橋)から

2,260

〃         字菅の谷654番地(川古川合流点)まで

武雄市若木町大字川古字二ツ川82番地(県道二ツ川橋)から

〃         字山下9451番地(川古川合流点)まで

永野川

武雄市若木町大字本部字岳ノ元14580番地(最上流砂防堰堤)から

4,310

〃     大字川古字岩野9734番地(川古川合流点)まで

武雄市若木町大字本部字桑原16374番地(最上流砂防堰堤)から

〃     字小開17740番地(川古川合流点)まで

菅牟田川

武雄市若木町大字本部字長深19393番地の1(村道橋)から

1,780

〃      字畑17953番地(川古川合流点)まで

武雄市若木町大字本部字岩ノ元19426番地(村道橋)から

〃      字畑17944番地の1(川古川合流点)まで

川古川(準用延長)

武雄市若木町大字本部字黒牟田15445番地(村道小路橋)から

2,120

〃      字小開17434番地まで

武雄市若木町大字本部字黒牟田15444番地(村道小路橋)から

〃      字大畑ヌ17953番地まで

御所川

武雄市若木町大字川古字耳切11832番地(谷川合流点)から

2,030

〃      字道免木9862番地(川古川合流点)まで

武雄市若木町大字川古字南川原11731番地(谷川合流点)から

〃      字半松ヌ13135番地(川古川合流点)まで

大日川(準用延長)

武雄市橘町大字片白字二又164番地から

2,590

〃    大字大日字大東1378番地(武雄川合流点)まで

武雄市橘町大字片白字二又176番地から

〃    大字大日字大東1379番地の1(武雄川合流点)まで

道越川

武雄市橘町大字片白字沖永692番地の1(大日川分流店)から

1,120

〃    大字大日字大東704番地(里道石橋)まで

武雄市橘町大字片白字沖永703番地の4(大日川分流店)から

〃    大字大日字大東1378番地(里道石橋)まで

東川

武雄市橘町大字大日字楢崎4093番地の3(市道土場橋)から

2,650

〃     字馬場9777番地(六角川合流点)まで

武雄市橘町大字大日字楢崎7923番地(市道土場橋)から

〃     字馬場9776番地の1(六角川合流点)まで

高瀬東川

武雄市西川登町大字高瀬字明園23273番地(小川内橋)から

710

〃       字東川内23893番地(高瀬川合流点)まで

武雄市西川登町大字高瀬字苗代田24325番地(小川内橋)から

〃       字小川内24225番地(高瀬川合流点)まで

只江川

杵島郡白石町大字廿治一本谷2357番地(馬入橋)から

5,250

〃     大字横手明治搦3891番地の2(明治樋門)まで

杵島郡白石町大字廿治一本谷2356番地(馬入橋)から

〃  有明町大字牛屋明治搦7777番地(明治樋門)まで

山中川

神埼郡三瀬村大字三瀬1769番地の63(丸駒堰)から

2,325

〃             612番地(初瀬川合流点)まで

神埼郡三瀬村大字三瀬1714番地(丸駒堰)から

〃         1392番地(初瀬川合流点)まで

栗原川

神埼郡三瀬村大字藤原777番地の3(にしんこう堰)から

1,194

〃         380番地(嘉瀬川上流合流点)まで

神埼郡三瀬村大字藤原777番地(にしんこう堰)から

〃         364番地(嘉瀬川上流合流点)まで

高原川

三養基郡基山町大字小倉字吉原1115番地から

2,690

〃       字尾崎767番地(県境)まで

三養基郡基山町大字小倉字吉原1116番地の2から

〃       字川辺93番地の1(県境)まで

龍宿浦やのうら

鹿島市大字飯田一本松三ノ角丙503番地(火渡堰)から

700

〃     字搦丙128番地(海)まで

鹿島市大字飯田一本松一ノ角丙128番地(火渡堰)から

〃            丙2番地(海)まで

岸山川

東松浦郡北波多村大字岸山字上桜木1618番地から

1,350

〃        字トオメキ432番地の1(徳須恵川合流点)まで

東松浦郡北波多村大字岸山字上桜木1617番地から

〃           字トオメキ432番地の2(徳須恵川合流点)まで

古郷川

東松浦郡玄海町大字座川内字梅ケ谷1165番地(町界)から

1,260

〃   肥前町大字寺浦字太田509番地(座川合流点)まで

東松浦郡玄海町大字座川内字梅ケ谷1159番地(町界)から

〃   肥前町大字寺浦字太田510番地の4(座川合流点)まで

馬神川

杵島郡北方町大字大崎字山ノ神2319番地(前田井堰)から

1,160

〃         字寺田2123番地の1(川添川合流点)まで

杵島郡北方町大字大崎字前田28612862番地(前田井堰)から

〃         字川添1142番地(川添川合流点)まで

川添川(準用延長)

杵島郡北方町大字大崎字宮裾町/1473/1474/番地(今山橋)から

810

〃         字寺田2123番地の1まで

杵島郡北方町大字大崎字耳取1472番地(今山橋)から

〃         字川添1142番地まで

網ノ内川(準用延長)

杵島郡山内町大字宮野3837番地(権現山溜池)から

1,050

〃         3459番地の2まで

杵島郡山内町大字宮野3841番地(権現山溜池)から

〃         6946番地まで

今山川(準用延長)

杵島郡山内町大字大野字今山10798番地(本溜池)から

180

〃            10791番地まで

杵島郡山内町大字大野字今山10804番地(本溜池)から

〃            10828番地の1まで

狩立川(準用延長)

杵島郡山内町大字鳥海字下山22282番地(挾谷井堰)から

1,550

〃     大字宮野24189番地まで

杵島郡山内町大字鳥海字下山22293番地(挾谷井堰)から

〃     大字宮野22635番地まで

蜂ノ巣川(準用延長)

杵島郡山内町大字宮野字永尾172番地(弁財溜池)から

530

〃            577番地まで

杵島郡山内町大字宮野字永尾175番地(弁財溜池)から

〃     大字宮野753まで

鳥海川(準用延長)

杵島郡山内町大字犬走字陣2497番地(火ノ口井堰)から

550

〃           2478番地まで

杵島郡山内町大字犬走字陣2135番地(火ノ口井堰)から

〃           1496番地まで

小川内川

杵島郡山内町大字鳥海21148番地(小川内堰)から

1,850

〃         2357番地の5(狩立川合流点)まで

杵島郡山内町大字鳥海21152番地(小川内堰)から

〃         2549番地(狩立川合流点)まで

金立川

佐賀市金立町大字金立1828番地(金立橋)から

1,470

〃     大字千布869番地のロ(徳永川合流点)まで

佐賀市金立町大字金立2376番地(金立橋)から

〃     大字千布833番地(徳永川合流点)まで

――――――――――

昭和39年4月24日

佐賀県告示第127号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和39年3月31日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

編入区域

延長(米)

今里川

左岸

藤津郡太良町大字大浦中今里1279番地から

〃         長崎県、佐賀県境友尻橋まで

620

右岸

藤津郡太良町大字大浦字尾崎乙689から

〃            下今里乙644まで

420

田古里川

左岸

藤津郡太良町大字大浦字三結405から

〃            桜並1732まで

1,240

右岸

藤津郡太良町大字大浦字井手口1154のイから

〃          すき崎1753まで

1,240

小田川

左岸

藤津郡太良町大字糸岐字川南2233から

〃         字陣ノ内新国道佐賀諌早線城崎橋まで

754

右岸

藤津郡太良町大字糸岐字川南2346から

〃         字陣ノ内新国道佐賀諌早線城崎橋まで

754

小谷川

左岸

藤津郡太良町大字糸岐字川北573から

〃         1116(糸岐川合流点)まで

700

右岸

藤津郡太良町大字糸岐字川北570~3から

〃         12822(糸岐川合流点)まで

700

多良川

左岸

藤津郡太良町大字多良字大川内8873から

〃         字大川内まで

1,440

右岸

藤津郡太良町大字多良字古賀倉8257から

〃         字大川内まで

1,440

高野川

左岸

藤津郡太良町大字多良字石原5574から

〃         字平原多良川合流点まで

910

右岸

藤津郡太良町大字多良字石原5756から

〃         字野井田多良川合流点まで

910

江岡川

左岸

藤津郡太良町大字多良字江岡4718から

〃         字江岡国道佐賀諌早線江岡橋まで

970

右岸

藤津郡太良町大字多良字江岡4724から

〃     大字多良4250~1まで

970

西川内川

左岸

藤津郡嬉野町大字吉田字上西川内丁698の1から

〃               1183まで

1,100

右岸

藤津郡嬉野町大字吉田字下西川内丁533の1から

〃               1184まで

1,100

推葉川

左岸

藤津郡嬉野町大字岩屋川内字構口乙2465の1から

〃           字島の元甲831の5まで

1,200

右岸

藤津郡嬉野町大字岩屋川内字構口乙2480から

〃           字島の元甲826まで

1,200

有田川

左岸

有田町字山下甲908~イロ番地から

〃  字西田原甲1592のイロまで

1,700

右岸

有田町字元山甲1081~1から

〃  字塩元988~1まで

1,700

中樽川

左岸

有田町字中樽873~1番地から

〃  字白川1671番地まで

1,000

右岸

有田町字中奥274番地から

〃  字大絵本1665番地まで

1,000

戸均川

左岸

有田町字善門谷3330~イロ番地から

〃  字向ノ原161~1番地まで

950

右岸

有田町字善門谷3332~2から

〃  字戸均570番地まで

950

上南川良川

左岸

有田町字竈ノ元605番地から

〃  字三代橋761まで

1,700

右岸

有田町字竈ノ元598番地から

〃  字天神497番地まで

1,700

丸尾川

左岸

有田町字中野国有林内から

〃  字南山原1907番地まで

1,600

右岸

有田町字中野2522番地から

〃  字小溝原2289番地まで

1,600

木村川

左岸

西有田村曲川字岩山乙3302~2番地から

〃     字井手平甲1862イ番地先まで

2,320

右岸

西有田村曲川字岩山乙3304番地先から

〃     字井手平甲1866番地先まで

2,320

北川内川

左岸

西有田村曲川字中谷丙1152番地から

〃     字尾ノ上丙6968第1番地先まで

1,650

右岸

西有田村曲川字中谷丙1160番地先から

〃     字黒川丙469番地先まで

1,650

蔵宿川

左岸

西有田村曲川字中古場丙3179番地先から

〃     字蔵敷原丙2252番地まで

1,310

右岸

西有田村曲川字大ノ原丙2252番地先から

〃     字2763~1番地先まで

1,310

浄源寺川

左岸

西有田村大木坂ノ下乙2773イ番地先から

〃      字山本乙1961番地先まで

950

右岸

西有田村大木字矢杖乙2757番地先から

〃     字才山乙2276番地先まで

950

後川

左岸

伊万里市東山代町大久保字大坪740から

〃          星字新田177~5番地先まで

1,600

右岸

伊万里市東山代町大久保字後川739から

〃          星字新田177~5番地先まで

1,600

谷川

左岸

東松浦郡玄海町大字値賀川内字木場1368のイから

〃       字平田1314まで

700

右岸

東松浦郡玄海町大字値賀川内字木場1382の1から

〃            字平田1304まで

700

鬼木川

左岸

東松浦郡玄海町大字小加倉字鬼木451の第1から

〃           字田向1481まで

342

右岸

東松浦郡玄海町大字値賀川内字鬼441から

〃       字田向1475まで

342

白畑川

左岸

東松浦郡玄海町大字有浦下字立畑3938から

〃       字白畑14126まで

450

右岸

東松浦郡玄海町大字有浦下字立畑3939から

〃       字白畑14132の4まで

450

下村川

左岸

東松浦郡玄海町大字有浦下字後山谷3844の1から

〃           字畑ノ道2977まで

600

右岸

東松浦郡玄海町大字有浦下字後山谷3931の1から

〃               2859まで

600

今坂川

左岸

東松浦郡浜崎玉島町大字平原字近道甲3567から

〃            字金助崎乙1番まで

2,750

右岸

東松浦郡浜崎玉島町大字平原字今坂甲又3372から

〃            字花峯甲1107の1まで

2,750

丁后川

左岸

杵島郡北方町大字大崎字堀の内4942の1から

〃         字川副1165まで

1,770

右岸

杵島郡北方町大字大崎字堀の内4942の2から

〃         字白石990まで

1,770

徳永川

左岸

佐賀市久保泉町大字川久保字妙薬寺5578から

〃           字松原3519まで

3,200

右岸

佐賀市久保泉町大字川久保字后浦5509から

〃           字川原田2661の1まで

3,200

馬場川

左岸

神埼郡神埼町大字鶴字浦田1356の1から

〃       字縦緑3162の1まで

1,850

右岸

神埼郡神埼町大字鶴字郷町1999から

〃           3162の1まで

1,850

三本松川

左岸

神埼郡神埼町大字鶴字六本松2673から

〃     大字志波屋字二本松1812まで

1,150

右岸

神埼郡神埼町大字志波屋字六本松2691から

〃          字一本松1408の第1まで

1,150

留浪川

左岸

神埼郡千代田村大字真島四本松1800の2から

〃      大字余り江二本松877まで

460

右岸

神埼郡千代田村大字境原二本松195から

〃          三本松229のロまで

460

井柳川

左岸

神埼郡三田川村大字豆田字前田角2248から

〃      大字吉田字丸野1967の4まで

1,930

右岸

神埼郡三田川村大字豆田字前田角2248から

〃      大字吉田字中瀬尾1942のイまで

1,930

那珂川

左岸

福岡県

2,730

右岸

神埼郡東脊振村大字松隈字小川内2046から

〃          字竹屋敷2329まで

2,730

大野川

左岸

神埼郡東脊振村大字松隈字古小川内2046から

〃          字大野1936まで

1,100

右岸

福岡県

1,100

――――――――――

昭和39年5月6日

佐賀県告示第139号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和39年5月4日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

編入区域

延長(米)

大木川

左岸

鳥栖市河内町字東十郎1638の2から

〃  神辺町字山留490まで

1,680

右岸

鳥栖市河内町字西十郎2388の4から

〃  神辺町字松本の前846まで

1,680

安良川

左岸

鳥栖市河内町字柿の原2639から

〃  牛原町字前田803まで

2,870

右岸

鳥栖市河内町字転石2835から

〃  牛原町字岸田278のイまで

2,870

河内川

左岸

鳥栖市牛原町字若林1504から

〃     字東河内1344(安良川合流点まで)

1,220

右岸

鳥栖市牛原町字若林1598から

〃     字東河内1360(安良川合流点まで)

1,220

六地蔵川

左岸

三養基郡上峰村大字前半田字一本桜1350から

〃           字内八戸1212(井柳川合流点まで)

410

右岸

三養基郡上峰村大字前半田字一本柳1599から

〃      大字半田字八戸1243(井柳川合流点まで)

410

野田川

左岸

東松浦郡浜崎玉島町大字東山田字三反田1038の2から

〃             字菅の谷(小川合流点まで)

1,150

右岸

東松浦郡浜崎玉島町大字東山田字原1041の7から

〃             字湯ノ本2188の1(小川合流点まで)

1,150

真手野川

左岸

東松浦郡浜崎玉島町大字平原字保坂甲37の4地先から

〃            字寺田甲8の2地先(横田川合流点まで)

1,740

右岸

東松浦郡浜崎玉島町大字平原字畷手甲616の地先から

〃            字座主甲1099地先(横田川合流点まで)

1,740

金草川

左岸

東松浦郡浜崎玉島町大字淵上字黒田4407の2地先から

〃            字新田1235の1(玉島川合流点まで)

321

右岸

東松浦郡浜崎玉島町大字淵上字湯穴473の第3から

〃         字荷石1234(玉島川合流点まで)

321

長谷川

左岸

武雄市武内町大字梅野字新替乙の17967から

〃         字境川乙18134(鳥海川合流点まで)

1,180

右岸

武雄市武内町大字梅野字桑原乙18735から

〃         字桑の木原18102(鳥海川合流点まで)

1,140

福富川

左岸

杵島郡福富村大字福富3867から

〃         5687地先まで

1,730

右岸

杵島郡福富村大字福富3904から

〃         37の1地先まで

1,730

――――――――――

昭和39年7月22日

佐賀県告示第206号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和39年7月20日次のとおり認定した。

河川名

/左/右/岸別

編入区域

延長

(米)

入江川

左岸

藤津郡塩田町大字久間字坂下3206から

〃         字二本松丁3562まで

3,690

右岸

藤津郡塩田町大字久間字山ノ木3460から

〃         字二本黒木甲244まで

3,220

八幡川

左岸

藤津郡塩田町大字久間字丹生野丙4517から

〃         字本谷丙1602まで

320

右岸

藤津郡塩田町大字久間字丹生野丙4488から

〃         字八幡ごもり丙1601まで

畦川内川

左岸

藤津郡塩田町大字馬場下字畦川内丙141から

〃     大字五町田字今川乙1999まで

1,180

右岸

藤津郡塩田町大字馬場下字畦川内丙139から

〃             丙698のロまで

鍋野川

左岸

藤津郡塩田町大字馬場下中蔵乙2292から

〃          坂の平乙375まで

1,880

右岸

藤津郡塩田町大字馬場下神田平乙2790から

〃          域の下乙859まで

沼川

左岸

鳥栖市立石町字屋敷1798(市道橋中ノ橋)から

〃  村田町字五本松575の2の1まで

2,500

右岸

鳥栖市立石町字屋敷1833から

〃  村田町字岩井手1338の2(立石渡橋)まで

谷口川

左岸

東松浦郡浜崎玉島町大字谷口字上平口1419番の地先から

〃            字川崎101番の地先まで

1,690

右岸

東松浦郡浜崎玉島町大字谷口字板尾1602番の地先から

〃            字八幡の地先まで

古川

左岸

杵島郡江北町大字山口字築切2323番の1から

〃     大字八町字下古川外搦479・480番まで

2,444

右岸

杵島郡江北町大字下小田字四本松籠438番から

〃     大字八町字下古川内搦1059番のロまで

2,436

武雄川

左岸

武雄市武雄町大字武雄字大谷2692番地から

〃         字曲田2239の2番地まで

1,850

右岸

武雄市武雄町大字武雄字大谷2692番地から

〃          字曲田3347番地まで

大山路川

左岸

武雄市東川登町大字永野字楠峯8792番地から

〃          字中田8098番地まで

1,200

右岸

武雄市東川登町大字永野字楠峯9093番地から

〃          字六反田8099番地まで

都郷川

左岸

武雄市朝日町大字中野字伏原9712番地から

〃         字中小路高橋川合流点まで

1,150

右岸

武雄市朝日町大字中野字伏原9710番地から

〃         字都郷高橋川合流点まで

大阪川

左岸

武雄市朝日町大字中野字大阪8347番地から

〃         字新郷高橋川合流点まで

1,810

右岸

武雄市朝日町大字中野字大阪8256番地から

〃     大字大阪高橋川合流点まで

上力川

左岸

武雄市橘町大字片白字沖水825番地から

〃        字樋道武雄川合流点まで

1,450

右岸

武雄市橘町大字片白字沖水831から

〃        字樋道武雄川合流点まで

下砥石川

左岸

武雄市武雄町大字武雄字上砥石6644番地から

〃         字永松武雄川合流点まで

1,150

右岸

武雄市武雄町大字武雄字上砥石6644番地から

〃         字竹下武雄川合流点まで

稗ノ浦川

左岸

武雄市武雄町大字武雄字稗ノ浦6078番地から

〃         字六の坪武雄川合流点まで

700

右岸

武雄市武雄町大字武雄字稗ノ浦6302番地から

〃         字乙田武雄川合流点まで

中野川

左岸

武雄市朝日町大字中野字馬ノ谷6660番地から

〃         字上滝甘久川合流点まで

2,790

右岸

武雄市朝日町大字中野字馬ノ谷6659番地から

〃         字上滝甘久川合流点まで

北川川

左岸

武雄市東川登町大字永野字北川8248番地から

〃          字天明山汐見川まで

800

右岸

武雄市東川登町大字永野字北川8007の2番地から

〃          字永野汐見川まで

庭木川

左岸

武雄市西川登町大字神六字押加淵21556番地から

〃          字北尾21093番地まで

1,300

右岸

武雄市西川登町大字神六字大野21570番地から

〃          字小梁20900番地まで

宇土、谷川

左岸

武雄市武内町大字真手野字宇土20368番地から

〃          字前田鳥海川合流点まで

680

右岸

武雄市武内町大字真手野字宇土20399の7番地から

〃          字柿ノ木田鳥海川合流点まで

――――――――――

昭和40年3月31日

佐賀県告示第98号

河川法準用令(明治32年勅令第404号)第1条第1項の規定により河川法(明治29年法律第71号)の規定を準用する河川を昭和40年3月31日次のとおり認定した。

河川名

左右岸別

編入区域

延長(米)

休石川

左岸

藤津郡太良町大字糸岐字御手水5956番地砂防画像堤から

〃     大字大浦字戸井掛641番地まで

2,200

右岸

藤津郡太良町大字糸岐字御手水5956番地砂防画像堤から

〃     大字大浦樋渡599番地まで

破瀬ノ浦

左岸

藤津郡太良町大字糸岐字嘉瀬4074番地町道橋から

〃     大字糸岐字破瀬ノ浦3425の3番地口道橋まで

1,000

右岸

藤津郡太良町大字糸岐字嘉瀬4073番地町道橋から

〃     大字糸岐字破瀬ノ浦3432のロ番地口道橋まで

糸岐川

左岸

藤津郡太良町大字糸岐字風配6262の2番地から

〃     大字糸岐字小平6526番地まで

3,900

右岸

藤津郡太良町大字糸岐字風配6399の2番地から

〃     大字糸岐字小平6526番地まで

横川

左岸

藤津郡太良町大字糸岐字蕪田7478番地から

〃     大字糸岐字小平6526番地まで

1,200

右岸

藤津郡太良町大字糸岐字蕪田7479番地から

〃            7453番地まで

多良川

左岸

藤津郡太良町大字多良上中山8470の9番地町道橋から

〃     大字多良字大川内8873番地砂防画像堤まで

3,600

右岸

藤津郡太良町大字多良字角ノ内8339~1番地町道橋から

〃     大字多良字大川内8257番地砂防画像堤まで

流失川

左岸

藤津郡太良町大字多良字大平9534~1番地町道橋から

〃     大字多良字上郷式9191番地多良川合流点まで

2,800

右岸

藤津郡太良町大字多良字大平9490~1番地町道橋から

〃     大字多良字安永9190番地多良川合流点まで

伊福川

左岸

藤津郡太良町大字伊福字木庭向1155番地取入水路から

〃     大字伊福字中古賀1686番地まで

2,190

右岸

藤津郡太良町大字伊福字木庭向997~3番地取入水路から

〃     大字伊福字立目720番地まで

黒木川

左岸

鹿島市大字音成字黒仁田甲1559番地から

〃      字上り立甲1180番地まで

2,420

右岸

鹿島市大字音成字大川内甲1397番地から

〃      字八王寺甲1795番地まで

母ケ浦川

左岸

鹿島市大字音成字古場城乙2932番地から

〃      字小森丙484番地まで

2,005

右岸

鹿島市大字音成字狐谷乙3134番地から

〃      字東ノ上丙23番地まで

西葉川

左岸

鹿島市大字音成字川西丙2512番地から

〃      字滝源寺場丙1667番地まで

1,607

右岸

鹿島市大字音成字西川内丙2729番地から

〃      字広崎丙1662番地の1まで

浜川

左岸

鹿島市大字音成字高野平丁263番地から

〃      字片木町300番地の1まで

614

右岸

鹿島市大字音成字高野平丁205番地から

〃           218番地の1まで

多々良川

左岸

鹿島市浜町字菅原3479番地から

〃    字内前田甲4250番地の1まで

971

右岸

鹿島市浜町字黒岩2933番地のロから

〃    字内前国甲4160番地の2まで

小川内川

左岸

鹿島市大字山浦字東川内戊729番地の1から

〃   字小川内戊2250番地まで

2,683

右岸

鹿島市大字音成字平仁田丁293番地の1から

〃  大字山浦字小川内戊2452番地の1まで

早の瀬川

左岸

鹿島市大字三河内字瀬戸戊881番地のロから

〃       字垣ノ内丙1430番地まで

3,595

右岸

鹿島市大字三河内字越路戊717番地の2から

〃       字曽根28番地の1まで

塩田川

左岸

藤津郡嬉野町大字不動山字岩多尾21842番地から

〃          字幸助谷2307の1番地まで

1,900

右岸

藤津郡嬉野町大字不動山字松の尾22216のロ番地から

〃          字狩立21620番地まで

吉田川

左岸

藤津郡嬉野町大字吉田字折原乙4077の1番地から

〃         字一本松乙4328

2,200

右岸

藤津郡嬉野町大字吉田字折原乙4041番地から

〃         字久保乙2420番地まで

宇留戸川

左岸

藤津郡嬉野町大字吉田字無量寺甲2758番地から

〃         字樋口甲1721番地まで

1,200

右岸

藤津郡嬉野町大字吉田字宇留戸甲2923番地から

〃         字一本杉51830番地まで

西川内川

左岸

藤津郡嬉野町大字吉田字上西川内丁376番地から

〃              丁698の1番地まで

600

右岸

藤津郡嬉野町大字吉田字上西川内丁414の1番地から

〃              丁533の1番地まで

小井手川

左岸

藤津郡嬉野町大字吉田字斧研甲1946番地から

〃         字寺田甲3488番地まで

1,000

右岸

藤津郡嬉野町大字吉田字皷石甲4878番地から

〃         字寺田甲3503番地まで

俵坂川

左岸

藤津郡嬉野町大字不動山字倉谷3151の1番地から

〃          字中田22765番地まで

1,500

右岸

藤津郡嬉野町大字不動山字長谷丙3072番地から

〃          字稗坂23655番地まで

湯野田川

左岸

藤津郡嬉野町大字下宿字山口丙1525番地から

〃         大字下宿まで

2,000

右岸

藤津郡嬉野町大字下宿字小松原丙1353の2番地から

〃         大字下宿まで

皿屋谷川

左岸

藤津郡嬉野町大字不動山字長野乙2776の5番地から

〃          字枯木乙3062の2番地まで

800

右岸

藤津郡嬉野町大字不動山字長野乙2777の1番地から

〃          字枯木乙3063の3番地まで

浦田川

左岸

藤津郡塩田町大字馬場下今小路裏甲1678の1番地から

〃          塩田甲743の1番地まで

450

右岸

藤津郡塩田町大字馬場下今小路裏甲2187番地から

〃     大字馬場下町裏甲1723番地まで

流海川

左岸

藤津郡塩田町大字五町田字流海乙2538番地から

〃          字今川乙2023まで

1,690

右岸

藤津郡塩田町大字五町田字流海乙2504番地から

〃          字今川乙2035の1番地まで

入江川

左岸

藤津郡塩田町大字久間平ケ倉又甲12319番地から

〃         字坂下甲3206番地まで

620

右岸

藤津郡塩田町大字久間平ケ倉甲3315番地から

〃         山ノ木甲3460番地まで

鹿島川

左岸

藤津郡塩田町大字谷所字観音前丙315の1番地から

〃         字五本杉甲4232番地まで

1,760

右岸

藤津郡塩田町大字谷所字石指丙220の1から

〃         字桂尾谷甲3746の4番地まで

深浦川

左岸

杵島郡有明町大字坂田字笹山3725の9番地から

〃     大字深浦字一本松塩田川合流点まで

880

右岸

杵島郡有明町大字深浦字渡平5360のイ番地から

〃            塩田川合流点まで

福富川

左岸

杵島郡福富村大字福富162の2番地から

〃         3867番地まで

1,420

右岸

杵島郡福富村大字福富212の2番地から

〃         3904番地まで

直江川

左岸

杵島郡福富村大字福富1971番地から

〃     大字下分2725番地まで

2,040

右岸

杵島郡福富村大字福富1972番地から

〃       下分2730番地まで

古川

左岸

杵島郡江北町大字上小田字三本杉336番地から

〃     大字山口築切2323までの1番地

2,250

右岸

杵島郡江北町大字上小田字三本杉335の2番地から

〃     大字下小田字四本松籠480番地まで

2,266

掛橋川

左岸

杵島郡北方町大字志久字夕路木4151番地先から

〃         字下丁3747のイ番地先まで

677

右岸

杵島郡北方町大字志久字内扇3654の1番先地から

〃         字下掛橋1104のロ番地先まで

高良川

左岸

杵島郡大町町大字大町字花浦1122番地先から

〃         字五本松695番地先まで

1,200

右岸

杵島郡大町町大字大町字花浦1128番地先から

〃     大字深江6467番地先まで

楢崎川

左岸

武雄市橘町大字大日字楢崎7284番地から

〃           6962ノ1番地まで

1,250

右岸

武雄市橘町大字大日字楢崎7279番地から

〃        字草場7914番地まで

長谷川

左岸

武雄市武雄町大字武雄曲田2196ノ2番地から

〃         高名畑2360番地準用河川武雄川合流点まで

570

右岸

武雄市武雄町大字武雄曲田2239の2番地から

〃         長谷3494番地準用河川武雄川合流点まで

高月川

左岸

武雄市武内町大字真平野字馬渡25885番地から

〃             25925番地まで

320

右岸

武雄市武内町大字真手野字鶴の原26026番地から

〃              263番地まで

小田志川

左岸

武雄市西川登町大字小田志本川内19531番地小田志溜池放水路口から

〃           19640番地準用河川小田志川合流点まで

640

右岸

武雄市西川登町大字小田志中畑17648番地小田志溜池放水路口から

〃        屋敷田17648番地準用河川小田志川合流点まで

秋山川

左岸

武雄市西川登町大字小田志中畑17948番地秋山溜池放水路から

〃          亀屋19053番地準用河川秋山川合流点まで

1,480

右岸

武雄市西川登町大字小田志開田17823番地秋山溜池放水路19141

〃          亀屋準用河川秋山川合流点まで

玉江川

左岸

武雄市橘町大字永島字上野5408番地玉江溜池から

〃           5068番地まで

350

右岸

武雄市橘町大字永島字上野5839番地から

〃        字南上野5880番地まで

有田川

左岸

西松浦郡有田町字丸田原744~2番地から

〃      字山下908~イロ番地まで

1,150

右岸

西松浦郡有田町字丸田原730~イロ番地から

〃      字元山1081~1番地まで

猿川

左岸

西松浦郡有田町字岩中国有林から

〃         国鉄用地番地まで

600

右岸

西松浦郡有田町字岩中国有林から

〃       字岩中2294番地まで

弁財川

左岸

西松浦郡有田町字青滋426の1番地から

〃      字中樽895番地まで

950

右岸

西松浦郡有田町字青滋428番地から

〃      字中樽まで

黒川川

左岸

西松浦郡西有田村田原乙58番地先から

〃       井手平甲1866番地先まで

1,800

右岸

西松浦郡西有田村下境原乙970番地先から

〃       井手平甲1872番地先まで

楠木原川

左岸

西松浦郡西有田村万乙1713番地先から

〃       野下乙2228番地先まで

1,250

右岸

西松浦郡西有田村坂ノ下乙1343番地先から

〃       上舞原乙2256番地先まで

蔵宿川

左岸

西松浦郡西有田村西の岳丙1966番地先から

〃       中古場丙3179番地先まで

1,500

右岸

西松浦郡西有田村開田丙1944番地先から

〃       大野原丙2252番地先まで

広瀬川

左岸

国有地

1,800

右岸

西松浦郡西有田村黒岩甲2208番地先から

〃       松尾甲2203番地先まで

浄源寺川

左岸

西松浦郡西有田村中尾乙4608番地先から

〃       坂下乙2773イ番地先まで

2,200

右岸

西松浦郡西有田村中尾乙4567番地先から

〃       矢杖乙2757番地先まで

唐舟川

左岸

西松浦郡西有田村抜ノ谷乙4104の9番地先から

〃       古屋敷乙1254番地先まで

2,900

右岸

西松浦郡西有田村神林乙4214の5番地先から

〃       立石乙2434番地先まで

吉野川

左岸

伊万里市二里町字川内3760番地から

〃         3849番地まで

300

右岸

伊万里市二里町字中古場4357番地から

〃          4390番地まで

ホキ川

左岸

長崎県

1,500

右岸

伊万里市東山代町川内野字岩の下3702番地から

〃              3704番地まで

東分川

左岸

伊万里市山代町東分字柏木729の1番地から

〃        字下木和田7105の2番地まで

400

右岸

伊万里市山代町東分字後古場7376番地から

〃            7382番地まで

牧川

左岸

伊万里市大川内町六本柳丙761の1番地から

〃       五本柳887の1番地まで

1,200

右岸

伊万里市大川内町六本柳甲617の1番地から

〃       四本柳丙470番地まで

坪川

左岸

伊万里市黒川町椿原字岩ノ上1501番地から

〃        字宮ノ浦1219番地まで

900

右岸

伊万里市黒川町椿原字岩ノ上1500番地から

〃        字宮ノ浦1221番地まで

舞川

左岸

東松浦郡玄海町大字長倉字野付700の6番地から

〃          字平野963番地まで

700

右岸

東松浦郡玄海町大字長倉字野付705の1番地から

〃          字鬼塚962番地まで

大平川

左岸

東松浦郡相知町大字平山上字大平甲21の2番地から

〃              甲109番地まで

620

右岸

東松浦郡相知町大字平山上字大平甲又60の第2番地から

〃           字石盛甲253番地まで

石盛川

左岸

東松浦郡相知町大字平山上字大平甲271の65番地から

〃              甲115の2番地まで

460

右岸

東松浦郡相知町大字平山上字大平17の260番地から

〃            甲109番地まで

伊岐佐川

左岸

東松浦郡相知町大字伊岐佐字萩平1018の1番地から

〃              1034番地まで

410

右岸

東松浦郡相知町大字伊岐佐字萩平1020の4番地から

〃           字滝の元丙1280番地まで

平之川

左岸

東松浦郡厳木町大字平之字栗之水1577番地から

〃      大字浦川内字松尾1350の2番地まで

3,400

右岸

東松浦郡厳木町大字平之字栗之木1575番地から

〃      大字浦川内字下中原1001番地まで

浦川内川

左岸

東松浦郡厳木町大字平之字平之290の1番地から

〃      大字浦川内字上中原108番地まで

2,500

右岸

東松浦郡厳木町大字平之字太道2481の3番地から

〃      大字浦川内字柏原1590番地まで

横田川

左岸

東松浦郡浜崎玉島町大字東山田字藤小場4251番地から

〃             字山口又459第1番地まで

660

右岸

東松浦郡浜崎玉島町大字東山田字大平2777番地から

〃             字瀬戸前3189の2番地まで

畑島川

左岸

唐津市大字畑島字箱場5127番地々先から

〃  大字千々賀字牟多田563番地の1地先まで

680

右岸

唐津市大字畑島字箱場5083番地の2地先から

〃      字七反間5376番地の1地先まで

狩川川

左岸

東松浦郡七山村大字白木字峠2423番地から

〃          字野中口991のイ番地まで

4,085

右岸

東松浦郡七山村大字峠又2418番地から

〃      大字白木字落合1215番地まで

仁部川

左岸

東松浦郡七山村大字仁部字用尺田2491番地防災砂防画像堤から

〃          字前川内92の1番地準用河川滝川合流点まで

2,719

右岸

東松浦郡七山村大字木浦字大立平2793番地防災砂防画像堤から

〃      大字滝川字祈祷地1238の1番地準用河川合流点まで

野井原川

左岸

東松浦郡七山村大字藤川字蟹川738番地から

〃          字二反田2204第2番地まで

4,983

右岸

東松浦郡七山村大字藤川字上蟹752番地から

〃          字曵の前2209番地まで

玉島川

左岸

東松浦郡七山村大字荒川字滝山288番地から

〃          字宮本698番地まで

3,310

右岸

東松浦郡七山村大字荒川字峠272番地から

〃          字滝の本59番地まで

山犬原川

左岸

多久市北多久町大字小侍字篠砂5186番地から

〃          字浦山434番地の1まで

2,530

右岸

多久市北多久町大字小侍字椎木5231番地から

〃          字浦山437番地まで

天山川

左岸

多久市北多久町大字多久原字瀬戸尾5835番地から

〃           字中原5617番地まで

1,300

右岸

多久市北多久町大字多久原字灰の元5807番地から

〃           字瀬戸尾5874の2番地まで

西郷川

左岸

多久市北多久町大字多久原字相の浦472番地から

〃  東多久町大字別府字宮の後4067番地まで

2,917

右岸

多久市北多久町大字多久原字飯盛482番地から

〃  東多久町大字別府字宮の元4065番地まで

古野川

左岸

多久市多久町字梅野2640番地から

〃     字飯田鶴2359番地まで

1,588

右岸

多久市多久町字西ノ原2019番地から

〃     字多久原2356番地まで

西山川

左岸

多久市南多久町大字長尾字森三郎331の第1番地から

〃      大字下多久字野副4526番地まで

2,955

右岸

多久市南多久町大字長尾字森三郎340の1番地から

〃      大字下多久字丁の坪5024番地まで

晴気川

左岸

小城郡小城町大字晴気字宮浦3428番地から

〃         ションボウ3254番地まで

375

右岸

小城郡小城町大字畑田字峠下5948番地から

〃     大字晴気字神備3470番地まで

川原川

左岸

小城郡小城町大字畑田字川原3923番地ロから

〃         字梅徳3881番地ロまで

198

右岸

小城郡小城町大字畑田字川原3959番地から

〃         字上川原2438番地まで

東芦刈村

左岸

小城郡三日月村大字堀江1671番地から

〃      大字金田1369のロ番地まで

2,700

右岸

小城郡三日月村大字堀江1669のロ番地から

〃  牛津町大字柿樋瀬85番地まで

三条川

左岸

小城郡芦刈村大字三王崎西平籠1495の3番地から

〃          六石野搦1367番地まで

1,500

右岸

小城郡芦刈村大字三王崎中須1512番地から

〃          又八搦9631番地まで

新村川

左岸

佐賀郡富士村大字上合瀬字布巻887番地から

〃             817番地まで

960

右岸

佐賀郡富士村大字上合瀬字布巻887番地から

〃             820番地まで

赤田川

左岸

佐賀郡富士村大字上合瀬字山口992番地から

〃             1044番地まで

1,310

右岸

佐賀郡富士村上合瀬字山口981の3番地から

〃           1048の12番地まで

神水川

左岸

佐賀郡富士村大字上無津呂字笹雄833番地から

〃           字下浦902番地まで

740

右岸

佐賀郡富士村大字上無津呂字笹雄705番地から

〃           字木材道693番地まで

浦川

左岸

佐賀郡富士村大字麻那古字上岳2948番地から

〃     大字大野字二本松1126大串川合流点まで

3,850

右岸

佐賀郡富士村大字麻那古字上岳2934番地から

〃     大字大串字一本松1大串川合流店まで

東郷川

左岸

佐賀郡富士村大字古湯字五本松2295から

〃             2125貝野川合流点まで

260

右岸

佐賀郡富士村大字古湯字貝野2038の1番地から

〃            2124のイ貝野川合流点まで

大田川

左岸

佐賀郡富士村大字関屋字東岳5051の1番地から

〃     大字小副川字大田4819番地まで

820

右岸

佐賀郡富士村大字関屋字大谷4770の1番地から

〃         字桃浦4818の2番地まで

田中川

左岸

神埼郡脊振村大字鹿路字松平3630番地から佐賀郡大和町大字松瀬字金助崎10の2番地まで

4,800

右岸

神埼郡脊振村大字鹿路字大畑3778番地から佐賀郡大和町大字松瀬字南原29の2番地まで

山王川

左岸

佐賀郡大和町大字久留間字西野又4564番地から

〃          字横馬場三角2834の6番地まで

1,800

右岸

佐賀郡大和町大字久留間字西野4594番地から

〃          字今山5345番地まで

才淵川

左岸

佐賀市金立町大字金立字八本杉2424番地から

〃     大字千布字布上二本松4119まで

1,480

右岸

佐賀市金立町大字金立字九本杉2706番地から佐賀郡大和町大字久池井字二本柳336まで

焼原川

左岸

佐賀市金立町大字薬師丸字四本柳1175番地先から

〃  巨勢町大字東西字東西347番地先まで

7,300

右岸

佐賀市金立町大字薬師丸字石土井1176の1番地先から

〃  巨勢町大字東西字東西一本柳204番地先まで

釜蓋川

左岸

神埼郡脊振村大字服巻字釜蓋1285番地から

〃         字園田1843番地まで

540

右岸

神埼郡脊振村大字服巻字釜蓋1262番地から

〃         字田中1054番地まで

城原川

左岸

神埼郡脊振村大字服巻字園田1358番地から

〃         字古賀ノ尾260番地まで

1,960

右岸

神埼郡脊振村大字服巻字園田1360番地から

〃            1483番地まで

倉谷川

左岸

神埼郡脊振村大字広滝字大東3840番地から

〃         字前田3435番地2まで

540

右岸

神埼郡脊振村大字広滝字畠倒4214番地から

〃            4307番地2まで

田手川

左岸

神埼郡脊振村大字服巻字小永江1780番地ロから

〃     大字松隈字折敷野794番地1まで

2,400

右岸

神埼郡脊振村大字服巻字大峠2014番地から

〃  東脊振村大字松隈字杢ノ瀬803番地2まで

西光寺川

左岸

神埼郡東脊振村大字三津1006の1番地から

〃  東脊振村大字大曲3383番地まで

800

右岸

神埼郡東脊振村大字三津1018番地から

〃      大字大曲3361番地まで

営生川

左岸

神埼郡神埼町大字城原字北外2668の2番地先から

〃         字四本谷1905の2番地先まで

1,600

右岸

神埼郡神埼町大字城原字北外2687番地先から

〃         字四本谷1911番地先まで

詫田入江

左岸

神埼郡千代田村大字渡瀬字金助先2516番地のイから

〃      大字詫田字天神357番地先まで

650

右岸

神埼郡千代田村大字詫田字白石469番地の3から

〃          字本村1558番地のロまで

切通川

左岸

三養基郡上峰村大字堤字五本松3924の1番地から

〃         字二本谷1180のイ番地まで

2,500

右岸

三養基郡上峰村大字堤字五本松3925番地から

〃         字四本谷1801のイまで

船石川

左岸

三養基郡上峰村大字堤字一本杉128の6番地から

〃   中原村大字原古賀字五本柳5801番地まで

700

右岸

三養基郡上峰村大字堤字四本杉927の1番地から

〃         字一本谷955の1番地まで

江口川

左岸

三養基郡北茂安村大字江口字二本松454の1番地から

〃   三根町大字西島字土井副3306の1番地まで

1,330

右岸

三養基郡北茂安村大字江口字二本松456の1番地から

〃   三根町大字西島字一本松3183番地まで

山の内川

左岸

三養基郡中原村大字簑原字八反田2262番地から

〃   北茂安村大字東尾字久保田1344番地まで

2,450

右岸

三養基郡中原村大字簑原字曲金5591番地から

〃   北茂安村大字東尾字三蔵塚1345番地まで

西田川

左岸

鳥栖市儀徳町前田2267番地から

〃  下野町五郎丸1966の1番地まで

2,300

右岸

鳥栖市儀徳町字四本杉2308番地から

〃  下野町五郎丸1972の1番地まで

前川

左岸

鳥栖市藤木町字橋本1245番地から

〃  安楽寺町字浜1047の7番地まで

2,980

右岸

鳥栖市藤木町字本村1227の2番地から

〃  真木町字下川添1050の3番地まで

轟木川

左岸

鳥栖市萱方町字浅井(船底井堰)132番地から

〃  本町三丁目字原口1504のイ番地まで

800

右岸

鳥栖市宿町字船底(船底井堰)159番地から

〃  本町三丁目字原口1503のロ番地まで

本川川

左岸

鳥栖市柚比町字平原79又1番地から

〃  永吉町字セイノ方68の1番地まで

920

右岸

鳥栖市柚比町字平原80番地から

〃  永吉町字木帰620の2番地まで

沼川

左岸

鳥栖市立石町字山田1627番地第1から

〃     字屋敷1798番地まで

1,450

右岸

鳥栖市立石町山田1630の1番地から

〃     字屋敷1833番地第1まで

安良川

左岸

鳥栖市河内町字木の谷2720番地から

〃     字柿の原2639まで

1,300

右岸

鳥栖市河内町字越道2747の4番地から

〃     字転石2835まで

大木川

左岸

鳥栖市河内町字北原1889の又1番地から

〃  神辺町字山留490番地まで

2,350

右岸

鳥栖市河内町谷口2184番地から

〃  字西十郎2388の4番地まで

実松川

左岸

三養基郡基山町大字宮浦字宮の前1849番地から

〃          字仁連寺164のロ番地まで

980

右岸

三養基郡基山町大字宮浦字町道高嶽線番地から

〃          字辻183のロ番地まで

関屋川

左岸

三養基郡基山町大字小倉字三国2084の2番地から

〃          字下桜町950の6番地まで

1,670

右岸

三養基郡基山町大字小倉字町道三国線番地から

〃          字下桜町978の4番地まで

田野新田川

左岸

東松浦郡肥前町大字新木場字滝の山甲2238番地の3から

〃      大字田野字浦頭甲1348番地の1まで

1,000

右岸

東松浦郡肥前町大字新木場字滝の山甲2218番地から

〃      大字田野字新田甲2933番地の3まで

河川法準用河川の認定

大正5年11月21日 告示第520号

(大正5年11月21日施行)

体系情報
第10編 土木/第4章 河川/第1節 通則
沿革情報
大正5年11月21日 告示第520号